はじめてのプレスリリース。企画・作成からマスコミへの配信までを学ぶ

対面 オンライン

講師は、4年間で186回、国内外のメディアに掲載実績があります!そのプレスリリース作成ワークシート&テンプレートをプレゼントします!

こんなことを学びます

【参加者の成果】
◎サポートを受けて、プレスリリーを出したら5紙に掲載された。
◎記事を見た大手メーカー10社と新規取引が始まった。
◎業界紙、地方紙を含め6紙に掲載され、年間の案件が、2.5倍に増えた。
◎アドバイスを受けたタイトルでプレスリリースを出し、日経新聞に掲載。
◎商品の特性を時事問題に絡めたらメディアに取りあげられた。
◎Yahoo!トップニュースに掲載された
◎国内外のメディアから取材された
◎タイトルを変更しただけで朝日新聞に掲載された
◎記事が掲載されて、クラウドファンディングに支援が増えた

他。成果をあげた企業・団体様が、多数あります!

【スライドの一部を特別公開!】
https://www.slideshare.net/ssuser307590/ss-235624106

【この講座はこんな方にお勧めです】
・中小企業経営者
・個人事業主の方
・広報担当者
・Web担当者
・自社の強みを発信する文章に悩んでいる方
・自社商品・サービスをメディアで取りあげてほしい方
・クラウドファンディング実行者

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
※特別プレゼント:プレスリリース作成ワークシート&テンプレート
※顔出しなし・音声なしの参加ができます。

お気軽に開催リクエストください。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【こんな悩みを解決!】
☑ 広告費をかけられない
☑ プレスリリースってなに?
☑ 何を書けばいいのかわからない
☑ どう書けばいいのか分からない
☑ プレスリリースの基本を知りたい
☑ プレスリリースのテンプレートがほしい
☑ どこに、誰に、どうやって、出せばいいのか?

☑ プレスリリースを出したけど、取材が来ない!!!

といった悩みや課題を抱えている方を対象としたプレスリリース講座です。

90分の講座で、プレスリリースの基本を押さえます。具体的には……

☑ 広告と広報(プレスリリース)の違い
☑ メディア掲載のメリット
☑ プレスリリースを活用するメリット
☑ マスコミが欲しがる情報とは?
☑ マスコミに取りあげられるサービス・商品とは
☑ プレスリリース成功事例
☑ プレスリリースの出し方
☑ マスコミとの付き合い方
☑ プレスリリースのテンプレート

今の時代、どんな職業であっても自ら情報発信していくことが、ビジネス成功の必須条件です。そのために、どの企業もホームページを作成し、SNSや動画を駆使しています。
同業他社が同じアプローチをしている中から、一歩抜け出すために、自社サービスや商品がメディアで紹介されたらいいな……と、願っている方も多いでしょう。

メディアに取りあげられたくて、プレスリリースを配信したのに、全く反応がない……と、落ち込んでいる方もいるハズです。なぜなら、記者の元に届くプレスリリースの9割はタイトルを見ただけで、ゴミ箱行きだからです。

なぜ、そう言い切れるのか?
それは、私がプレスリリースを受け取ってきたライターだからです。

そもそも、一般の方は、プレスリリースを受け取った記者が何を考えながら読むのか知らないでしょう?

実は、私。

ライターとしてプレスリリースを受け取る一方で、私はプレスリリースを配信する側でもあるのです。

2015年秋に、あるプロジェクトでクラウドファンディングを立ち上げました。
その時に、生まれてはじめてプレスリリースを書き、記者会見をしました。
結果、Yahoo!のトップニュース掲載をはじめ、1ヶ月間で国内外で30件以上のメディアに掲載されました。
それ以来、プロジェクトの節目でプレスリリースを出し、4年間で186回(確認できているだけで)メディア掲載されています。

私は、2004年にライターとして仕事を始めてからたくさんのプレスリリースを受け取ってきました。

15年以上、プレスリリースを見てきた私は、自然と「マスコミが取材したくなるプレスリリース」を体得していたから、前述の成果を出せたのでしょう。

これまで私は、プレスリリース講座を大阪の男女共同参画や生涯学習センター、岡山県産業振興財団などの依頼で開催してきました。延べ300名近くが受講しくださり、講座の企画担当者が驚くほどの高評価をいただいてきました。その講座をオンラインで行います。

□取材する側
□取材される側

その両方を経験している私だからこそ、伝えられるノウハウがあります。通常、マスコミは一度取りあげた情報を、2度3度と掲載してくれません。けれど、私は同じ記者に何度も取材を受けています。その理由も講座でお伝えします!

〈参加者の感想〉
※これまでにいただいた参加者コメントを少しだけご紹介します。

・初心者が知りたいことを用意して順番に教えて下さったので、とてもわかりやすかったです。
・個人起業家、中小企業経営者の方も受講されると会社価値、実績が上がると思います。
・未経験の私でも大変わかりやすい講座でした。
・質問もしやすくヒントも沢山でイメージしやすかったです。
・商品企画の時点で、広報プランを考える必要があるとわかった。
・製品・サービス・施設などの違いによる書き方のポイントがわかった。
・とても分かりやすく、考えを深めることができました。
・思いつかないような案を出していただいたりと、今後の作成時役に立ちそうです。
・タイトル・サブタイトルの作成が難しいと感じた。ワークショップ講座を受講したい。
・会社としてどのように見られたいか、見せたいかを考える機会になりました。
・インターネット上でプレスリリースについて調べてみましたが、いまいち理解できませんでした。今日学んだことを活かしてプレスリリースを書いて経験を積んでいこうと思います。
・もう一度よく考えて、プレスリリースを作ってみようと思います。有難うございました。
・ブラッシュアップのサポートを依頼したい。
・マスコミの視点で考えてプレスリリースを作ろうと思う。
・プレスリリースの型がわかった。
・ワークシートを使って、プレスリリースにチャレンジしたい。
・プレスリリースをどうやって出せばいいのかわかった。
・身近なところにプレスリリースの窓口があるとわかった。
・プレスリリースを書く意義から具体的な書き方まで、基礎から丁寧に説明があった。
・書く時に抑えるべきポイントやテンプレートなどは直ぐに実戦で活用できそう。
・内容は本当に理解しやすく、質問もしやすい雰囲気でよかった。
・1時間半の講義が時間を過ぎるのを忘れる位楽しかった。
・プレスリリース作成講座の開講が楽しみです。
・広告と広報の違いもしっかりと理解できました。
・事例がたくさんあって、イメージしやすかったです。
・プレスリリースを出すときに相談に乗っていただきたい。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア梅田・北新地

価格(税込)¥7,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
41人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、下記が含まれます。
・レッスン料
・場所代
・教材費

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

特別プレゼント:プレスリリース作成ワークシート&テンプレート

この講座の先生

松永弥生 成功したい経営者のための文章コンサルタントのプロフィール写真

松永弥生 成功したい経営者のための文章コンサルタント

本人確認済み
  • 117人
  • 87回
先生ページを見る 先生に質問する
あなたのビジネスを文章力でプッシュアップします!

はじめまして、松永弥生です。

コロナ禍で対面営業が難しくなり、あらゆる面で文章力が必要とされる時代になりました。今だからこそ「伝える力」を磨いて、ビジネスを加速させましょう!

私は、高校卒業後、フリーターという言葉がない時代からフリーターをしていました。アルバイトや転職を10数回する中で、様々なスキルを身につけました。

印刷会社でDTPに携わりながら、独学でDB、プログラムを学びプログラマに転職。2000年からロボコン観戦を始め、イベントレポートや動画で情報発信を開始。編集部からの依頼でライターデビューしました。以来15年以上、関...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
・広報・プレスリリースとは?
・広告と広報の違い
・メディアとSNSの効果の違い
・メディア掲載のメリット
・マスコミが喜ぶプレスリリース
・ニュースのタマゴ
・プレスリリースの型
・マスコミとのつながり方
・質疑応答

受講申込み後に、事前アンケートを送ります。
プレスリリースや広報について質問があれば、ご記入下さい。
当日の講座に盛り込みます!
続きを読む

こんな方を対象としています

・中小企業経営者
・個人事業主の方
・企業広報担当者
・Web担当者
・自社の強みを発信する文章に悩んでいる方
・自社商品・サービスをメディアで取りあげてほしい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

顔出しなし・音声なしの参加ができます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー25

  • 楽しかった( 13 )
  • 勉強になった( 19 )
  • 受ける価値あり( 20 )
  • この講座は「目からうろこが落ちた!あたまがスッキリした講座でした!」でした
    女性 50代

    「広報」の立場、プレスリリースを作り、発信することは、自分の事業を理解して、社会で価値を作っていくための大切なことだと思いました。自分で事業をしていると、分かっているつもりでうやむやになっていたことが分かりました。ワークシートを使ったプレスリリースを作るための思考整理、文章作成など、すぐに取り組めるのが嬉しいです。早速実践あるのみで、やってみたいと思います。受講して本当によかったです。ありがとうございます。

  • この講座は「視野が広がり実践の方向性が見えてくる講座でした!」でした
    女性 50代

    漠然としていた課題でしたが、
    業界のしくみや、実践された体験などからの実証データからくるお話はとても勉強になりました。

    また、タイトルのプレスリリースについて以外の部分でも
    様々な情報やアドバイスをシェアしていただけたことで、
    さらなる実践の方向が広がりました。

    すぐに動いていける!
    と、実践の方向性が見えてきたのですぐに実践をしていきたいと思います!

    お忙しい中貴重なお時間をいただきまして、
    勉強させていただきまして誠にありがとうございました!

    先生のお人柄もとても信頼できました!
    感謝申し上げます。

    先生からのコメント

    Yさん、受講いただきありがとうございました。
    事前アンケートで詳細に抱えている課題を書いてくださりありがとうございました。
    お役に立つ情報を提供できてよかったです。

    プレスリリースができたら、ぜひご連絡くださいね。
    楽しみにしています。

  • この講座は「ネタを探している記者視点がすごく参考になる講座」でした
    女性 50代

    本日はありがとうございました。
    ネタを探している記者の視点、具体的な事例も交えてのお話でとてもわかりやすかったです。
    プレスリリースを書く前に、しっかりと将来的な展望も具体的に見据えなければいけませんし、準備も大切だなと思いました。

    思ったよりも、プレスリリースの提出先が広いことにも気づけました。
    ありがとうございました。

    先生からのコメント

    Nさん、受講いただきありがとうございました。
    そうなんです。一昔前より、プレスリリースの送付先は格段に増え、ハードルも低くなっています。
    ぜひ、チャレンジしてください!

  • マーケティング・広報PRのおすすめの先生マーケティング・広報PRの先生を探す

    広報・PRの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す