ゼブラクリエイト株式会社 代表
https://www.zebracreate.com/
2011年に初めて日本に”ホワイトボードアニメーション”を持ち込む。間もなくココナラにてサービス販売を始めるも制作注文が殺到。※ココナラでは現在PRO認定です。
その後ホワイトボードアニメーション制作を本業に切り替え300本以上制作にかかわる。
現在は”ホワイトボードアニメーション”の創作に留めず、その普及に力を注いでいる。
VideoScribeは2012年から使用しているヘビーユーザーです!
“ホワイトボードアニメーション”は
ゼブラクリエイト株式会社の登録商標です。
5G時代が始まり今後ますます動画の活用が増えてくることかと思います。今後特にビジネスシーンにおいては動画の活用は避けられないでしょう。
では動画制作と考えた場合、動画のスタイルを大きく2つに分けると「実写」と「アニメーション」があります。
「実写」と「アニメーション」それぞれにメリット・デメリットはありますが「アニメーション」の大きな特徴としては「実写」では実現できない自由な表現力ではないでしょうか?
また規模によっては撮影・キャスティングが必要ないのでPC1台あればたった一人で作成が可能です。さらにカフェや自宅など制作場所を選びません。それは費用の削減にもつながりそして制作期間の短縮にもなるのです。
そんな「アニメーション」の中にも実はいくつもの表現手法があります。その一つが”ホワイトボードアニメーション”です。
正直、ホワイトボードアニメーションは決して華やかなものではありません。なので活用用途も明確にしなければならないでしょう。
きらびやかなブランドイメージや有名人を起用するようなエンターテインメント性を伝えたいのであればその用途には向か...
もっと見る >>
女性 40代
男性 40代
今回他の用事と重なりほぼ参加できなかったのですがその後いただいた資料だけみてもアニメーション業界に興味が湧きました!
次回も講座を受けさせていただこうと思います。
女性 50代
アニメーション動画に興味がありこの講座に申し込みました。
アニメ動画の業界のこと、仕事の始め方や勉強法、今後増えていく需要やコスト感など、リアルな現場のお話を聞けてとても参考になりました。
YouTubeでお見かけする先生はとても喋りがお上手で、わかりやすい解説でした。
質問にも親身に答えていただき、これからももっと先生のお話を聞いていきたいなと思いました。
ありがとうございました!
女性 40代
私にとっては未知なる分野のお話しだったので
しょっぱなからいろいろなソフトの名前が出てきて戸惑いましたが、
話しを聞いてるうちに興味がわいてきました。
何故ならまだ未開拓な部分もあって面白そうに思えたからです。
先生も正直に動画制作の短所も長所も話して下さるので
素直に耳に入っていけました。
他の講座も参加してみたいです。
女性 30代
アニメーション動画初心者の私にも、分かりやすい授業でした。
90分という情報量で1000円はとてもお得だと思います。
イラストが苦手な私ですが、それは考え方、やり方次第でどうにでもなるというお話を聞き勇気づけられました。
また、先生が海外に住まれていた経験もあるということで、海外も視野にいれて仕事をしているというのがとても共感がもて、モチベーションが上がりました。
短いものから作っていけたらと思います。
今後も先生の授業を検討したいです。
市場に出回っているアニメーション動画の具体的概要がわかって、とても勉強になりました。Video Scribeは他のソフトよりオリジナリティがあり、価格がお手頃なので、取り組みやすいと思いました。次は、実践講座を受講したいと思います。
ありがとうございました!