動画活用アドバイザーの前川正人と申します。
動画編集をしたい。
このページに来ていただいたということは
たぶん、そう思っておられますよね。
では、そこに踏み出せなかった理由は何でしょう?
「高価な動画編集ソフトが必要みたいだし」
「ソフトの画面を見ても私には難しそう」
「動画編集って高度な技術なんでしょ?」
こんなふうに思っておられたのなら、ぜひ
この機会に認識を改めていただきたいです。
《動画編集は難しくない》
この講座に来ていただいた生徒さんたちは
たいてい「とても楽しかった」と言ってくださいます。
動画編集といっても難しいことは何もないんです。
動画の編集で主にすることは4つだけです。
1) 動画の前後のいらない部分を切り捨てる
動画のいちばん「おいしい部分」だけを残して
不要な部分は切り捨てることによって、
動画が凝縮されて面白くなります。
2) 動画の中間のダラダラ長たらしい部分を省略する
動画の中で「これは見せてもしようがないな」と
思う部分はバッサリ中抜きしましょう。
それでテンポがよくなります。
3) シーンの順番を入れ替える
動画って撮った順番に見せるのが一番いい
とは限らないんです。
シーンの順番を変えることで意外な効果が生まれます。
4) BGM、タイトル、ナレーションを加える
音楽がつき、タイトルが入り、ナレーションが
追加されると、ぐっと動画の完成度が高まります。
だいたいこれだけできれば動画編集としては
おおむね大丈夫です。
もちろん、もっと高度な編集技術はたくさんあります
けども、いつもいつも必要というわけではありません。
「え? それだけでいいの?」と思うかもしれません。
これだけでたんなる動画から映像作品に変るんです。
《動画編集は0円でもできる》
そしてあなたがWindows10のPCをお持ちでしたら
あらためて動画編集ソフトを買う必要すらないのです。
Windows10の標準ソフト「フォト」をご存じですか?
名前はご存じでなくても、たぶん使ったことはあるはず。
写真のファイルをダブルクリックして立ち上がってくる画面
あれが「フォト」なのです。
「フォト」というくらいだから写真を見るためのソフトです。
だけど、あまり知られていませんが、この「フォト」には
動画編集の機能がそなわっているんです。
もちろん、Windows10のおまけでついてくるソフトですから
そんなに高機能なものではありません。
でも、おまけのソフトとしては意外なほどによく出来ています。
もちろんWindows10にはもとから入っているソフトなので
あらためて購入したり、インストールしたりという手間も
必要ありません。
すでに持っているものですから、活用しなきゃ損だとは
思いませんか?
《スマホで撮ってPCで編集するメリット》
あなたは何で動画を撮りますか?
たぶん、スマホで撮るという方が多いですね。
「スマホにも動画編集アプリがありますよね」
そうですね。スマホでも動画編集はできます。
ただ私は自分でスマホでの編集をやってみて
ダメだと思いました。
自分にはスマホの画面は小さすぎるんです。
目がとても疲れます。
やっぱりPCの画面は広くて大きいですし
編集はやりやすいんですよね。
特に中高年になりますと老眼という大敵が・・・。
そんなこともあって、私はスマホで撮った動画を
PCで編集するやり方をおすすめしているんですね。
《ビックリ! こんな意外な機能が!》
フォトは本当によく出来ていてビックリするような機能も
そなわっていたりします。
詳しくは下記の動画を見ていただきたいんですが、
実はここに登場する恐竜やヘリコプターも
フォトで出していたりします。
https://youtu.be/GcIZNNkNspMお子さまたちは大喜びするんじゃないでしょうか?
けっこう派手目なエフェクトもあったりします。
《動画は編集すればコミュニケーションに使える》
動画の撮影は工場でいえば部品(パーツ)を作ることです。
撮ってきた動画という部品を組立てて製品にするのが、
編集という作業なのです。
この講座に来ていただいた方の中には、かなりの比率で
お仕事に動画を使うために、という動機の方がおられます。
今、動画を使えることはどんな分野でも必要とされていて
動画編集はこれから必須となるスキルだと思います。
YouTubeやSNSなど、ネットワークで動画が自由に発信できる
ようになった今だからこそ、動画編集は身につけるべきなのです。
《Pick Up 過去の生徒さんたちの声》
女性 50代
動画編集と聞くだけで敷居が高かったのですが、
わからないからしない、知らないからできないことが、
とてももったいないと感じた講座でした。
男性 40代
やはり動画編集は、敷居が高く感じでいましたが、
受講して、これなら私にもつくれそうだと実感しました。
しかも無料で。さっそく、何かつくってみたいと思います。
ありがとうございました!!
女性 40代
ワクワクしながら楽しくあっという間に
1時間半が過ぎました。
動画編集での難しい操作もなく、動画を撮影し、
すぐに動画編集を実践したくなりました!
(講座が終わってから即復習として実践してみました!)
男性 60代
動画編集は敷居が高くなかなか手が出せない分野でしたが、
1時間半の講座で自分でもできそうな気がしてきました。
女性 50代
動画や静止画は、予め先生が用意してくださった
素材を使ってその場で一緒に作業できたので、
頭で理解しながら手を動かすことが
できたのがとっても良かったです。
一度の受講で動画編集の一連の流れが
マスターできる夢のような講座でした。
女性 60代
これから動画をどこまで自分が必要とするのか
わからない時、お金をかけてやる前に
どんなものか動画を扱ってみたいですよね。
基本の『キ』からきちんと教えてくれる、
気軽に試してみることができる、
こんな講座を待ってました、という人に
ピッタリな講座です。
《さぁ、あなたも動画編集を体験しよう!》
はじめての動画編集を体験するのに「フォト」は最適です。
第一歩はここからはじめましょう。
きっと動画編集はあなたに素晴らしい世界を見せてくれる
と思います。
講師の自己紹介
https://youtu.be/I8bCWdFy_8g