「動画編集って難しいんでしょう?」
と聞かれることがあります。
動画の編集は、決して難しいことではありません。
ただし、奥は深~~いですけどもね。
仕事で動画編集をしていても
大部分の時間をついやしているのは次の4つの作業です。
1) 動画の前後の不要な部分を切り捨てる
2) 動画の中のダラダラする部分を切り捨てる
3) 動画の並べ順を工夫する
4) 字幕(タイトル)、BGM(音楽)、効果音などをつける
動画編集は、文章を書いたり、絵を描いたりするのと
同じようにコミュニケーションの基本的なスキルです。
《スマホで撮ってPCで編集する》
さて、この講座では
「スマホで撮った動画をPCで編集する」やり方を
お伝えさせていただいています。
「スマホの動画編集アプリを使った方が手軽では?」。
下記の理由から
私はスマホで動画編集をするやり方を教えていません。
1) スマホの画面は小さすぎる
おそらく
ストアカで動画編集を教えている講師の中で
私は高齢なほうです。
だからわかります。
スマホの小さい画面で動画編集をするのに
中高年の目は耐えられません。
若い方は馬鹿にされるかもしれませんが
中高年にとっては大切なことなのです。
2) 指で操作するスマホでは精度の高い操作ができない
マウスカーソルと違って指先では
細かい操作が無理なので
どうしてもアバウトな操作になってしまいます。
ペットや赤ちゃんの動画をつなぐだけなら
そんなにシビアに考える必要もないかもしれませんが
編集のキレやキメを出すには精度が必要なのです。
3) スマホではWebサービスが利用しにくい
Web上にはさまざまなサービスが存在しています。
中には
「これが無料でいいの?」
と思うような無料のサービスもあります。
それらはほとんどが
PCのブラウザで利用されることを前提にしていて
スマホでは利用できないか利用しにくいことが多いです。
せっかく素晴らしいサービスがあるのに
使えないのはもったいない。
だから、PCで編集するのをオススメしています。
《アナタはもう編集ソフトを持っている》
「PCで動画編集となると
ソフトを買わなくちゃいけないんですよね」
あなたがもし動画編集未経験ならば
いきなり動画編集のソフトを買うことは
オススメしません。
動画編集の目的も楽しさもわからないうちに
ソフトを買って使い方がわからず
使わないままに放置している。
そんな人を知っています。
まずは、お金をかけずに動画編集の楽しさ
有用さを知ってから
あらためてご自分にふさわしい動画編集ソフトを
選ばれたらいいと思います。
「お金をかけずに動画編集なんかできるの?」
はい。できます。
《Windows10の標準ソフト「フォト」》
この講座では、Windows10に標準で付属している
「フォト」というソフトで動画編集をする
やり方をお教えしています。
「フォト? それは写真という意味でしょ?
写真のソフトなの?」
そのとおり。フォトは本来、写真閲覧用のソフトです。
Windows10を使っておられる方なら
意識せずに「フォト」はお使いのはずです。
写真のファイル(.jpgとか.pngとか)を
ダブルクリックすると立ち上がる画面
あれこそ「フォト」なのです。
最低限の動画編集はこの「フォト」で
十分出来るんですよ。
もちろん、Windows10のおまけのソフトですから
高度な編集はできません。
でも、意外と高機能な部分もあるんですよ。
これは「フォト」で編集した動画です。
https://youtu.be/ANnCy5Mlxs4何より
Windows10に標準で付属しているソフトですから
費用もかかりませんし
あらためてインストールすることもありません。
まずは、動画編集未経験の方に
気軽に動画を編集するという体験をしていただく目的で
この講座をはじめました。
もちろん、ここがゴールではありません。
でも自分で動画編集ができるようになると
動画の撮り方も変ります。
動画に対する意識も変ってくると思うんです。
《Pick Up 過去の生徒さんたちの声》
女性 50代
動画編集と聞くだけで敷居が高かったのですが、
わからないからしない、知らないからできないことが、
とてももったいないと感じた講座でした。
男性 40代
やはり動画編集は、敷居が高く感じでいましたが、
受講して、これなら私にもつくれそうだと実感しました。
しかも無料で。さっそく、何かつくってみたいと思います。
ありがとうございました!!
女性 40代
ワクワクしながら楽しくあっという間に
1時間半が過ぎました。
動画編集での難しい操作もなく、動画を撮影し、
すぐに動画編集を実践したくなりました!
(講座が終わってから即復習として実践してみました!)
男性 60代
動画編集は敷居が高くなかなか手が出せない分野でしたが、
1時間半の講座で自分でもできそうな気がしてきました。
女性 50代
動画や静止画は、予め先生が用意してくださった
素材を使ってその場で一緒に作業できたので、
頭で理解しながら手を動かすことが
できたのがとっても良かったです。
一度の受講で動画編集の一連の流れが
マスターできる夢のような講座でした。
女性 60代
これから動画をどこまで自分が必要とするのか
わからない時、お金をかけてやる前に
どんなものか動画を扱ってみたいですよね。
基本の『キ』からきちんと教えてくれる、
気軽に試してみることができる、
こんな講座を待ってました、という人に
ピッタリな講座です。
《この講座で何ができるようになる?》
動画編集ができるようになると、
自分で撮った動画を組立てて
コミュニケーションの道具にすることができます。
動画を編集して、コンテンツを作れるようになると
仕事のプレゼンツールとして使ったり、
家族・友人たちとの思い出を作品として残せたり
生活の合間に撮った動画で映像アートを作ったり
できるようになります。
動画を撮ることも楽しくなるんです!
何も高価な動画編集ソフトを最初から買う必要は
ありません。
せっかく付属しているWindows10の標準ソフトで
動画編集の第一歩を踏み出してみませんか?
《別講座のご紹介》
0円動画編集に来られた生徒さんで
「仕事で動画を使いたいと思うので」
とおっしゃる方が多いので、私のやっている
別の講座をご紹介しておきます。
「ビジネス動画活用入門!
小さなビジネスをYouTube映像で活性化!」
https://www.street-academy.com/myclass/102033ビジネスを活性化するために動画を
特にYouTube動画を使いたいという方に
ピッタシの講座です。
よかったらぜひこちらも覗いてみてください。
無料であるソフトでこんなことができるのか!
苦手だったトリミングが簡単にできる!など発見がありました。
受講後、早速、動画を編集してみました。
おかげで、なんとか形になりました。
受講してよかったです。ありがとうございました!