開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
一般文系大卒後、
大手TV-CM制作会社に入社。
CMプランナーには向かず
早々に挫折。
VPなど長尺もの映像に転じ
企画・演出となる。
映像以外に販促、イベント、見本市
印刷物など数多くの企画を経験。
1995年退社
フリーランス映像クリエイターに。
専門分野は
企画・シナリオ・演出・編集。
退職金のほとんどは動画編集の
研究に消える。
《携わったクライアント》
富士通テン
日本ダンロップ
ジョンソン・エンド・ジョンソン
大阪ガス
ローランド
国土交通省近畿地方整備局
大阪大学
アストラゼネカ
フジオフードシステム…など
2018年
動画活用アドバイザーとして活動開始。
中小企業庁ミラサポ専門家派遣
登録専門家。
2020年春動画編集教室を開講。
第2期教室をはじめようと思った矢先
緊急事態宣言発出で
教室開催は中止せざるを得ない状況に。
そこで軸足をオンラインに移し
同年6月ストアカでオンライン講師に。
2020年10月プラチナバッジを獲得。
+ 続きを読む
女性 50代
女性 40代
Windowsのフォトは、ただ写真を見るだけのものだと思っていました。こんな機能があったとは驚きです。初心者には必要十分で、簡単に作業できると思いました。
さらにフォトの機能を補い、合わせて使うとよいアプリまで教えてくださり、しばらく楽しめそうです。ありがとうございました。
女性 40代
無料であるソフトでこんなことができるのか!
苦手だったトリミングが簡単にできる!など発見がありました。
受講後、早速、動画を編集してみました。
おかげで、なんとか形になりました。
受講してよかったです。ありがとうございました!
女性 50代
スマホで撮影した動画に、タイトルやナレーション、BGMなどをつけてPCの無料のソフトで編集する方法を効率よく知ることが出来ました。先生は物腰の柔らかい先生なので、安心して受講できました。また、無料ソフトで出来ることとできないことや、併用して使える便利なwebサービスなども教えていただけました。動画編集に気軽にチャレンジするための入口としておすすめの講座です。
女性 50代
「スマホで撮ってPCで編集!女性・シニア向け!」という講座名に、私のための講座だ!と受講させていただいたのですが、すごく楽しくてわかりやすい講座でした。
Win10のフォトもCANVAも、なんとなく使ったことがあったのですが、知らない機能が殆どでした。
スマホでは、動画を撮ってもどう扱っていいのかわからないので、写真を撮るのみだったのですが、今度からは編集することを前提で動画をとりたいと思いました。
あっという間の充実時間で、本当にありがとうございました!
日頃、何気なく使っているPCにこんな機能があるとは知りませんでした!職場のマニュアル作りでパワーポイントよりも動画の方がわかりやすいと思っていたところ、こんなに簡単に動画を作成することができ、驚きました。簡単な機能だけに制限もありますが、それを補う知識も伝授いただき大満足です!先生が開催されている他の講座も受講してみようと思いました。