参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
15年程前、玉すだれに出会い、
八房流南京玉すだれ家元八房梅香に師事。
国内外のイベントに多数出演してきました。
シンプルな形を作って表現する玉すだれは、わかりやすく、お子さんからご高齢の方まで世代を問わず楽しんでいただけます。
海外では、すだれが形を変える不思議な姿に盛り上がり、大変好評です。
日本の伝統的な見立ての技法を用いた芸でありながら、誰でも気軽に体験することができて、日本一敷居の低い伝統芸ではないかと思っています。
やって楽しい、見て楽しい玉すだれで、その場にいる人みんながハッピーに気持ちなれることを目指して活動しています。
もっと楽しんでもらえるよう、傘回し、皿回し、曲独楽など和の大道芸を学び続けています。
(出演)
西日本最大級コワーキングスペースON the UMEDA
御幸森天満宮みゆき戎まつり
枚岡神社お笑い神事
バースデーパーティー、喜寿お祝い会、出版記念パーティー、周年記念イベントからデイサービスまで幅広く出演。
(海外出演)
ハワイ、シンガポール、中国、タイ、マレーシア
+ 続きを読む
女性 50代
女性 30代
受講前のメッセージのやりとりから、
あたたかく、丁寧に対応してくださり
安心して受講できました。
講座も楽しく教えていただき、充実した学びの時間になりました。
ありがとうございました。
男性 30代
受講してみて、とても楽しく、明るい気持ちになりました。
専用の道具を使った華やかな技をオンラインで学習できるのかと、受講前は不安もありましたが、意外にも「場所を取らない」ので、狭い部屋でも、おそらく机上でも机と椅子の間に人1人分入るスペースがあれば大丈夫です。
また、玉すだれのしくみを知り、基本の持ち方を実際にやってみて、思いのほか簡単でした。送付いただいた玉すだれにも沢山の技のイラストがあり、この講座では2つの技を学ぶので、続編をまた受講してみたいと思いました。口上(歌)に合わせてひと通りの技ができるようになってみたいです。
女性 50代
玉すだれの歴史、扱いかた、技を、分かりやすく教えていただきました。
先生は明るく褒め上手なので楽しく練習することができました。
スルスルと伸びて形になっていくのがとても面白かったです。
また別の技も学んでみたいです。
ありがとうございました。
女性 60代
どうして、いろんな形になるのだろう?と
南京たますだれの仕組みが気になっていたので、
自分ですることができて納得できました。
南京玉すだれの歴史などのお話も興味深かったです。
他の技を覚える講座も開催して欲しいです。
また、よろしくお願いします。
全くの興味本位で受講しましたが、歴史ある遊びを気軽に体験できてとても楽しかったです。玉すだれの歴史に始まって、すぐに使える口上まで教えてくださり盛りだくさんでした。今回の復習をした後にまた参加したいです。