開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
⚫︎ビジネスエンターテインメント研究所 Laugh Lab 代表
⚫︎出身:埼玉県(明治薬科大学卒業)、サッカー部(小、中、高、大)
⚫︎資格:社会人落語家(高座名:遊び亭森笑)、所沢会名誉司会、薬剤師、認知症サポーター
⚫︎専門:笑いとビジネス・健康・スポーツ
⚫︎所属:日本笑い学会、笑いプロジェクト
⚫︎プライベート:
・花火大会で3万人の前でプロポーズ
(フジテレビ、地方テレビ・ラジオ出演)
「ご協力頂いた皆様、有難うございました!」
・自身の結婚式で落語を披露し、盛大にスベる
「ご参加頂いた皆様、すみませんでした!」
⚫︎ビジネス:
・製薬企業(エーザイ)へ入社
・労働組合支部長(関西支部)を就任
・国立/私立大学病院を担当
・新会社設立時のプロジェクトメンバーに抜擢
・ヘッドハンティング企業から多数のオファー
・新人指導係、全国若手社員研修の講師を拝命
・支店プレゼン大会でグランプリを受賞
⚫︎理念:働くを、もっと面白く。世の中を、もっと明るく。人生を、もっと楽しく。
⚫︎プロフェッショナルとは:大切な人を笑顔にできる人
+ 続きを読む
その他
他の講座が良かったので受講しました。
緊張について科学的に説明して下さり、大変勉強になりました。また、行動に移しやすい対処法を教えて頂きましたので、早速実践して行こうと思います。ありがとうございました!
女性 30代
受講前には、緊張する自分を直したい、緊張しないようにしたいと思い、申し込みました。
しかし、講座の開始後まもなく、緊張する自分でいいんだ、という安心感をいただけて、自己肯定感が上がっていきました。
科学的な研究を根拠に教えていただけたことで、ここまで安心して、自分の経験を振り返りながら理解していくことができたのだと思います。
具体的にどうしたら緊張を味方につけていけるかも学ぶことができたので、今日から工夫を楽しんでいきます。
とても有意義な時間を、ありがとうございました。
女性 30代
「緊張は味方」の言葉が1番心に刺さりました。緊張は悪で消し去りたいと思っていた私にとって目からウロコです。医学的根拠に基づいて分かりやすく緊張の中身と対策法を学べるので腹落ちもしやすかったです。正体がわかると怖さが減りますね。
また何より講師の方があがり症の気持ちを分かってくださるので、ワーク等も普段よりのびのび取り組めました。先生のような人の気持ちに寄り添えるコミュニケーションが取れたら…とその点も勉強になりました。これから緊張とは仲良く付き合い、のんびり変化を楽しんでいきたいです。本当にありがとうございました!
女性 20代
先生が講座の中で何度も緊張は味方だというふうに教えてくださいます。
私は極度のあがり症です。そして先生もその経験があります。先生自身が私たちの気持ちを分かって話してくださるので、すごく伝わってきますし、自分自身に落とし込むことができる講座でした。この講座後にスピーチセミナーに参加したのですが、緊張は味方だと何度も唱え無事スピーチに成功することができました!!!
男性 50代
楽しく分かりやすく教えて頂けたので、これからは緊張を味方にして最高のパフォーマンスを発揮します!
リラックスしすぎず、過緊張にならず、適正な緊張の状態にするために、深呼吸とストレッチを取り入れます。
それから、朝日を浴びて、バナナを食べます!
ありがとうございました。