綺麗な直し方を直伝!これからは自宅で気軽に直せます。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
クイック金継ぎをカルチャーや出張教室などでたくさんの方々に教えてきました。油絵、アクリル画,絵付けなども長年教えてきた経験も基に大事になさっている皆さんの陶器、磁器、漆器を美しく使えるようご指導します。こっぱみじんではない限り、ひび、欠け、割れをほぼ直すことが可能!!多少パーツがなくても大丈夫なのがこのテクニックの良いところです。目からうろこのテクニックも満載♡本物の金を使っているのでグレード感は抜群!この先大切に使いたもの、いざ割れた時は捨てる事から直す楽しみに変えるこのテクニックを学んでみてください。お一人でも受講OK!(コロナ対策もしています)
女性 30代
金継ぎは、材料や道具の費用が高い、漆が怖い、などハードル高く感じていましたが、爪楊枝や綿棒など、身近にあるものでできる金継ぎ技法を教えていただきました。
先生のお人柄もとても温かく、素敵な空間でご教示いただきました。
これからは気に入った器が割れても修復できると思うと、嬉しいです。
楽しく癒される時間をありがとうございました。
その他 50代
どのようなお教室かドキドキでしたが、
閑静な住宅街の中にある、それはそれは素敵なアトリエで、先生も、とても気さくな方で、ひとつひとつ優しく、丁寧に、教えていただきました。とても居心地よく、リラックスして、作業できました。
金継ぎは、思ってたよりシンプルな作業で、びっくり。先生と共に作業を進めていきましたが、最後に出来上がった器をみて、生き返っていて、感激。金って、すごいです。
材料は持ち帰ってもよいので、その後自宅で作業できます。これはありがたいです。
レッスン後、復習かねて早速やりましたが、やはり、何回かトライしてみないとだめですね。ひとつは、金ちらかしてしまった風貌になってしまい、先生にやっていただいたほうがよかったな、とそれは後悔。でも、これも経験。
とにかく、気に入った器が生き返るのは、嬉しい限りです。地球にも優しい。
新しい発見でした。金継ぎ、おすすめです。
女性 50代
金継ぎ自分で出来る物ならやってみたい!と思い立ち、こちらの講座に目を引きご縁がつながりました。対面での講座で最初はドキドキでしたが、池上先生の優しいお人柄と人なつっこい話し方でついついお話が弾み、リラックスして受講させて頂きました。現代金継ぎ技法だそうで、これなら今後欠けても気軽に金継ぎして長く使える!とまた長く使える喜びに感謝です。この技法を広めて、割れ物も安易に捨てなくてもいい世の中になるようになるといいなと思います。金継ぎ部分に益々愛着が湧き、また大事に使おうと思得ます。お茶タイムも沢山のアイデアも教えて頂き、勉強になること盛りだくさんでした。楽しい時間でした。ありがとうございました。
女性 50代
対面で教えて頂きました。色々なやり方をとても丁寧にご指導頂き、素敵な時間を過ごせました。またお願いしたいです(^-^)
女性 50代
興味はありながら、なかなか実践出来ずにいた「金継ぎ」
ストアカに掲載された、池上真己枝先生の作品が素敵で、即、講座を申し込みました。
当日は初めてで少し緊張して伺いましたが、楽しくお喋りしながら、丁寧に教えてくださって、とても楽しいレッスンでした。
簡単な部分は、初めての私も自分で直すことが出来ました。割れ方が激しい部分は、説明しながら、途中難所は先生がしてくださって、綺麗に蘇ったのでとてもうれしかったです!
先生が金継ぎに限らず、トールペイント等幅広く教えていらっしゃるうえに、講義以外のお話も魅力的なので、他の講座も受けてみたいです。初めてストアカを利用しましたが良かったです。