【オンライン講座】キッチャリー教室(キッチャリーのバリエーション)

オンライン

「キッチャリー」とは、インドの伝統医療・アーユルヴェーダの養生食。 消化に優しいお粥です。

こんなことを学びます

■キッチャリーとは
インドのお粥「キッチャリー」。
消化に優しく、豆やスパイスが入っているので栄養価が高いのが特徴です。
アーユルヴェーダではパンチャカルマ(アーユルヴェーダの療法)の時に食べる養生食の扱いです。

近年では、乱れた食習慣のリセットや、ダイエット、デトックスなどの目的で、キッチャリーを日常的に食べることが、日本人の間にも浸透しつつあります。

■内容
キッチャリーはバリエーションが豊富。
いろいろな作り方を知っていれば、飽きることなく、食べ続けることができます。
キッチャリークレンズの基礎知識と、キッチャリークレンズ中の過ごし方について学びます。

<学べること>
・キッチャリークレンズの基礎知識を学びます
・キッチャリークレンズ中の過ごし方を学びます。
・キッチャリーづくり

<メニュー>
・【腎肝を養う】あずきのキッチャリー
・【解毒・排出】フェヌグリークのキッチャリー
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,300

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

心と体を健やかにする料理で人を楽しませたい!

「森の時計」のakiです。
太りやすい、アレルギー体質、冷え性……そんな体質だった私は、体質改善を図ろうとヨガを始めました。
ヨガを学ぶ過程で、「アーユルヴェーダ」というインドの伝統医療に出会い、学びを深めました。その中に「キッチンファーマシー(台所薬局)」という言葉があります。
料理は、「家族の健康を守り、増進するものでなくてはならない」という考えです。
私はこの考え方に感銘を受け、アーユルヴェーダが心身共に健やかにする料理のヒントをたくさん持っていると感じました。
そこで、当教室ではアーユルヴェーダを基軸に「健康」「美」というテーマに...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

※このオンラインレッスンは、動画を見ながら、講師が解説を行うスタイルです。
講師はレッスン中に調理をいたしません。

生徒様には、視聴のみでも、同時に作って頂いてもかまいません。
※同時進行していただく場合は、事前準備が必要となります(以下詳細)。

<レッスン前>
1.お申込み確認後、当日のURLをご案内いたします。
予めレシピをお渡しします。
手に入りにくいものは、代替のものや省くレシピをご提案します。

<レッスン当日>
2.当日は事前にメールにてお伝えするURLにアクセスします。
ZOOMのダウンロードがお済みでない方は、事前にダウンロードをお願いいたします。

3.レッスンの所用時間は見込み時間です。
当日一緒に作られる方がいらっしゃる場合は、時間が延長となる可能性があります。

Zoomで繋ぎ、動画を見ながら解説する形でレッスンを行います。

※生徒様は、その場では視聴していただき、後ほど復習していただくことをおすすめします。

※レッスン中に作っていただいても構いませんが、材料を全て切って、分量を量っておくなど下ごしらえをしていただけるとスムーズです。

レッスン中に全てを仕上げられない場合もあるかと思いますが、ご了承くださいませ。

<レッスン後>
4.レッスン修了後、復習用の動画を共有いたします。

当日遅刻、または参加できなかった方も、復習用動画で学べ、安心です。

実際にお料理をすると、わからないこと出てきます。
どうぞお気軽にご質問くださいませ。
続きを読む

こんな方を対象としています

・キッチャリーを作ってみたい方
・ギーを作りたい方
・アーユルヴェーダに興味がある方
・デトックス、乱れた食生活のリセットをしたい方
・オンラインで新しいことを学びたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

事前にzoomのダウンロードをお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「新しい発見の出来る講座」でした
    女性 50代

    キッチャリーは見るのも聞くのも初めてでした。内蔵を休ませながら、空腹に耐える必要もなし。野菜も摂れるのでヘルシーそのもの。圧力鍋で時間を短縮してり、普段のお鍋でゆっくり炊いたり。
    バリエーションもあり、取り入れられそうです。

  • この講座は「キッチャリーのバリエーションを学べる講座」でした
    その他 40代

    キッチャリーについて、フェヌグリークとあずきの2つのバリエーションとキッチャリーの食べ方を教えて頂きました。
    お米と緑豆、あずき等の穀物にスパイスを合わせることで体に優しく、おいしい料理が学べました。
    前回のプレーンを含め、3種類のキッチャリーのレシピが学べたので、活用したいと思います。

    先生からのコメント

    ご受講いただき、ありがとうございました。
    体に優しいキッチャリー、これからもご活用いただけますと幸いです。

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す