effort de ballet
岩佐 未来(いわさ みく)
2009年ボリショイバレエアカデミーへ入学
2012年正式卒業 国家アーティストディプロマ取得
2013年より同校の大学 「バレエ教師科」へ入学
2018年2月首席で卒業 国家教師資格を取得
2013年~現在都内を中心に3歳の子どもから大人までバレエクラスを指導。
とにかく分かりやすく
そして何よりバレエの楽しさや楽しい時間を共有出来るクラスを心がけています。
バレエ初心者の方からバレエ歴の長い方
特に今はレッスンになかなか行けなくて体がなまってしまっている方。
お家で安心してお気軽にレッスンがしたい、全ての方へ楽しいレッスンをお届けします。
◆ワガノワメソッドでバレエを習ってみたい方
◆ロシアバレエが好きな方
◆きちんとバレエを学びたい方
疑問質問にはとことんお付き合いします!
頭で理解し、身体で体現出来るところまでサポートしますので、はじめての方でも安心してレッスンを受講してみてください♪
+ 続きを読む
女性 30代
女性 50代
ワガノワ3年生の内容を教えて頂いています。
今日は長年感覚が掴めず悩んでいた事がワンポイントアドバイスに出て来ました。
それは5番ポジションの太ももを締める(股関節と体幹の奥からアンディオールして太ももを重ねる)感覚。
アドバイスはレッスンが始まって15分位からだったのでこの感覚をつかんだ後の今日のレッスンは足首や膝を無理やり開く必要が無く5番が自然に出来ました。
霞が晴れてスッキリです。
大人リーナもきちんとバレエの原理が身に付けばもっと出来ることが増えるのかも、と思うレッスンでした。
次回のレッスンが楽しみです。
女性 50代
超基礎コース満席のため、初めてこちらを受講しました。
果たしてついていけるか、受講前はかなりどきどきでしたが、思ったよりもついていけて、ちょっとほっとしました。
(最後は難しかったですが・・・)
超基礎の講座でも、こちらでも、やっぱり基礎は大事だな、ということをひしひしと感じます。今後も、もしも超基礎講座が満席だったら、こちらの受講を考えたいと思います。
女性 30代
今日のレッスンもとても楽しかったです!体の中のほんのわずかな変化を感じることができるくらいにまで、先生がしっかり説明してくださいます。首、肩、顔に力が入らないようになりたいです😓
女性 30代
やったことがあるような気がするけど、ストゥニュ・アントゥルナンが難しかったです。全然できていなかったことに気づきました。今まではたぶん、音楽に乗りながら♫なんとなくやっていたんだと思います。先生からたくさんコツを教えていただいたので、少し練習してみます!
タンジュの時、脚先だけでなく、ヒザ裏、もも裏の3つを伸ばすことを説明いただき、わかりやすかったです
身体の伸ばす感覚が少しわかった気がしました!