”家づくりの基本をDIYで学ぶ” Vol.1(2)

オンライン

住まい手と協働する家づくりを行っている設計事務所によるDIY講座Vol.1です!家づくりまで行う本格的なDIY導入編、ぜひご参加下さい。

こんなことを学びます

私たちは東京下町地域で活動する設計事務所です。住宅の設計・リノベーションを行っています。
「自宅を自分も参加してリノベーションしたいのだけどどうやったらよいの?」 「フローリングって色々種類があるけれどどう違うの?」「タイルって自分で貼れるの?」
家づくりは昔は町ぐるみのイベントでした。誰しもが家づくりに関われるようになれたらと思っています。そこで、身近な建材を使った小物作りから家づくりの基本を学び、楽しむワークショップを開催することとしました。
今回のワークショップですが、無垢のフローリングと国産のタイルを使って、オリジナルデザインのスクエアボードをつくります。スクエアボードの使い道は、自分サイズのちいさなプレートに、お鍋敷きに、壁に飾ったりと様々です。
サンプルを参考に、皆さんのお好みのタイルのデザインでつくって頂けます。
家づくりや建材についての説明も交えながら、道具の使い方、作業のポイントなどもお伝えしながら進めますので、初めての方でも知識を深めながら安心してご参加いただけます。
みなさんに家づくり、街づくりについて身近に感じて頂きたい、そのきっかけとなることを願っています。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
101人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料には製作材料費・梱包費・郵送費が含まれます。
申し込まれる方には、材料を受け取れる住所を教えて頂く場合がございます(郵便局が網羅する地域に限定されます)。ご希望の郵送方法がございましたら、ご連絡ください。材料を1週間前より郵送しますので、2週間以上前にリクエスト頂けると幸いです。コロナの感染状況により、対面とオンラインの両方を同時に行う可能性もございます。対面とオンラインは同じ価格です。

この講座の先生

スガ ユキのプロフィール写真
一級建築士。既存住宅状況調査技術者。
スガ ユキ
東京芸大建築科卒業後、設計事務所を経て、早大大学院で建築環境を学ぶ。現在、一級建築士事務所主宰。
自然素材を多く使う住宅設計を行う一方、資源循環を考えた住宅の設計手法をまとめ、「完全リサイクル型住宅」三冊を共著。
ロボット研究者等とIT技術が導入される未来住宅を提案し、環境に配慮した新しいライフスタイルの提案も行っている。
現在行っている住宅設計でも、住まい手が楽しんでメンテナンス・更新を行えるよう、一部DIYを取り入れたり、残材を使ったDIYを提案している。

この講座の主催団体

(株)共創一級建築士事務所

主催団体確認済み
  • 3人
  • 2回
□kyosoo. STUDIO/共創スタジオ

私たちは東京下町地域で活動する設計事務所です。住宅の設計・リノベーションを行っています。
「自宅を自分も参加してリノベーションしたいのだけどどうやったらよいの?」 「フローリングって色々種類があるけれどどう違うの?」「タイルって自分で貼れるの?」
家づくりは昔は町ぐるみのイベントでした。誰しもが家づくりに関われるようになれたらと思っています。そこで、身近な建材を使った小物作りから家づくり...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
3時間30分程度(休憩時間も含みます)
13:00~16:30くらいまで
<当日のレッスンの流れ>
12:45 受付開始
13:00 作業開始
16:30 作業終了予定
<作業工程>
1・土台にフローリング枠を接着する
2・タイルのデザインを決める
3・タイルを接着する
4・接着剤が乾くまでお茶休憩、DIYでの家づくりについてご紹介しつつ歓談
5・タイル目地を埋める
6・フローリング枠に蜜蝋ワックスを塗る
7・完成、終了
続きを読む

こんな方を対象としています

★家づくり・リノベーションに興味がある方
★手づくりが好きな方
★お子様と気軽にものづくりを楽しみたい方
★モザイクタイルで何かつくる経験をしてみたい方
★タイル張りやDIYなどをやってみたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

残席1名(組)程度となっております。
★当日はご自身のエプロンを着用頂くなど、汚れても良い服装でご参加下さい。
★お子様と参加される場合は、レッスン中ほかの方に迷惑がかからないように、なるべくご配慮ください(フォローは致します)。共同で作られる場合、お一人様の受講料とし、別々に作られる場合は人数分でお申し込みください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「不器用な私でもDIY気分を楽しめる講座」でした
    女性 40代

    コロナウイルスの状況を考慮して、参加方法が対面かオンラインか選択できるように柔軟な対応をしていただきました。
    事前に材料を送ってもらい、当日はZOOMを利用したオンライン参加でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
    迷ったり、分からないことがあったりした時にはその都度質問もできましたし、ワーク以外にもDIYに関する自由な質問に答えていただけたので、興味も広がりました。
    次回の開催があれば、絶対に参加したいと思っています。

    先生からのコメント

    この度は、ご参加ありがとうございました。残念ながらオンライン切り替えとなってしまいが、楽しめて頂けたのなら良かったです。皆さんから伺ったご意見も、いろいろと参考になりました。また機会がありましたら、ぜひご参加ください!

  • この講座は「初めてでも楽しくできる講座」でした
    女性 30代

    DIYの勉強に受講しました。
    タイルを扱うのは初めてでしたが、丁寧に教えていただいたので楽しく作れました。
    デザインが素敵なうえに部材がすべて実際の建築用ということで、このまま壁に飾れてしまいそうです。
    部材の説明も勉強になりました。目地材の具合を全員で確かめ合うのも楽しかったです。
    ぜひまた参加したいです。

    先生からのコメント

    この度は、ご参加ありがとうございました。オンラインとの併用でしたが、楽しめて頂けたのなら良かったです。皆さんから伺ったご意見も、いろいろと参考になりました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

  • この講座は「オンラインでの開催でしたが、教材が郵送されてきて、 楽しく学べました。」でした
    男性 40代

    自分で作ってみる楽しさを感じられました。
    次は、オンラインではなく、実際にオフィスに行って内装など見て説明を受けられたら嬉しいです♪

    先生からのコメント

    この度は、ご参加ありがとうございました。オンラインに切り替えなってしまいまして、申し訳ございませんでした。伺ったご意見、いろいろ参考になりました。次回は、ぜひオフィスにて、よろしくお願いいたします。

  • リフォーム・リノベーションのおすすめの先生リフォーム・リノベーションの先生を探す

    リフォーム・リノベーションの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す