開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
月額制のマンツーマン対応🤗75分×月2回の目標達成オンラインコーチングorコンサル始めました!
貴方がワクワクでき人生かけて行いたいと願っている仕事やライフワーク実現を、共に探求しましょう。
高額バックエンド商品を売り込むことはないのでご安心を。
<略歴>
福岡県古賀市在住(福岡市出身)。同志社大学卒業後、接客や提案営業を中心に通算10社で様々なキャリアを積む。
職を転々とし40代半ばまでコンプレックスを抱えるが、ある運命的な出会いから社会保険労務士になると決意。2度目のチャレンジで資格試験合格し人生が好転。
銀座コーチングスクールのGCS認定プロフェッショナルコーチとしてセッション経験人数407人(通算484回)。
コロナ禍中の'20年4月、あすく社労士事務所開業。複業推進やコーチング活用した労務相談、対話重視型の場づくり研修がライフワーク。
前職アマゾンジャパンではカスタマーサービスにて2万件超のお困り事やクレーム等に応対し、傾聴力と提案力を磨く。
<メディア取材実績>
KBC九州朝日放送:TV
RKB毎日放送:ラジオ
+ 続きを読む
女性 40代
女性
相手の話を聴く時に自分なりに気をつけていることはありましたが、先生からポイントを教えていただくことで、自分ができていないところに気づくことができました。
できていないところは、早速これから意識して実践していきたいと思います。ありがとうございました!
女性 40代
"傾聴"の基本を、大変分かりやすく、丁寧に教えていただきました。
相手の雰囲気&話のペース・トーンに合わせて聴く、相手を否定しない&自分の考えを押し付けない、相手との会話に間が空いても問題ない、など…傾聴を意識的に実践し、仕事もプライベートも好循環に変えて行きたいです。
先生は話しやすく、とても素敵な方です。ご経験も豊富なプロフェッショナルですので、講座が気になられている方は、ぜひ受講してみてください。おススメです!
男性 50代
内容自体はオーソドックスですが、「ペーシングの意識が薄くなっていたかもしれない」ということに気づきました。また最後に「緊張するのは何故か⇒意識が自分に向いているから」はもっと気づかされました。
『しっかり相手の話を聴こう』と頭では考えていても、”言葉”だけに意識していて”感情”や”非言語”への意識が疎かになりことがあります(相手によりますが・・・)。
そして「キーワードの言葉は何か?」⇒「しっかり返そう」⇒「どのように返そうか?」
というように、意識が自分に向いてしまうことが多くなります。
すぐに変われるわけではありませんが、「言語・非言語を含めたすべてを相談者に向けることを意識せずにできること」が『傾聴』だと理解しました。
人の何倍も緊張する私にとってはまだまだ高いハードルですが、ハードルが見えるかも
しれないと思うようになっただけでも30分講座を聞いた価値はあったと思いました。
女性 60代
これまで受けた講座の中で、最も話しやすい講師さんでした。講座の内容にもあるように、聞き上手のポイントを抑えていらっしゃるからこそだな、と終了後に気づけました。内容は、当たり前のことだ、と指摘を受けることもあるとのことですが、忘れてしまっている、または活用できていない当たり前のことの重要さを再確認させられるものでした。先に進むことを目指される方ほど、まずは足元の確認をするためにとても有益な講座と思いました。
「聴く」の基本や効果を確認できたことで、明日からの業務に自信を持って臨めそうです。私に必要なことを見抜いてアドバイスをいただいたことが、本当に勉強になりました。先生の経験の豊かさが感じられる講座だと思います。