開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
はじめまして! 泉です。今や人生100年時代。ワクワクできて、かつ人生かけて行いたいと願っている仕事やライフワークの実現を、一緒に探求しましょう。
高額なバックエンド商品等を売り込むことはありません。ご安心を😊
<略歴>
福岡県古賀市在住(福岡市出身)。同志社大学経済学部卒業後、接客や提案営業を中心に、通算10社で様々なキャリアを積む。
職を転々とし40代半ばまでコンプレックスを抱えるが、ある運命的な出会いから社会保険労務士になると決意。2度目のチャレンジで資格試験合格し、人生が好転。
開業準備中にコーチングを知り、銀座コーチングスクールでGCS認定コーチとなる。セッション経験人数362人(通算427回)。
コロナ禍中の'20年4月、あすく社労士事務所開業。複業推進やコーチングを活用した労務相談、対話重視型の場づくり研修がライフワーク。
前職アマゾンジャパンではカスタマーサービスにて2万件超のお困り事やクレーム等に応対し、傾聴力と提案力を磨く。
<メディア取材実績>
KBC九州朝日放送:TV番組
RKB毎日放送:ラジオ番組
+ 続きを読む
女性 30代
女性 30代
この講座は基本中の基本のことにお伝えしているので、
個人的には応用と実践的な内容ももう少しあればよりよかったなと思います。
女性 40代
「聞ける人聞けない人判定テスト」が箇条書きになっているので、コピーして見えるところに張り付けておこうと思います!また、講座中の質問したことについて、講座後に参考になるホームページを教えていただきました。ありがとうございます♪勉強したいと思います。
女性 50代
話が聞けるか?の判断テストは繰り返し確認していこうと思いました。
クレーム対応も勉強になりました。
女性 60代
泉先生の講座を受けてみたいな…と思っておりましたので、実現できてうれしいです。
傾聴のメリットを、ズバッとロジックに、教えていただき、スカッ!としました。
私は、語ることが好きだから、アウトプットが多すぎて、もう少し控えめに「傾聴」ということを再び自分に課して行けたら、新たな人生が開けるかもしれないなと気づかせていただきました。
先生の人柄の良さを感じました。30分あっという間でした。
話を聴ける人かどうか判定テスト、とても参考になりました。気を付けているつもりでも実際はできていないことや、良かれと思ってやっていたことが『傾聴』という意味ではマイナスになっていたことが分かり、面白かったです。定期的にテスト見返していこうと思いました。紹介してくださった書籍も読みたいです。楽しい講義をありがとうございました。