【オンライン】モノが片付く3つの簡単な方法

オンライン

「あれどこに置いたっけ?」がなくなる方法を試してみませんか?

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
モノが片付くとはこういうことだったのか、と気づきが生まれます。

STAYHOHEでモノをたくさん片付けたつもりだったのに
なぜかまたモノが増えてしまっていませんか。

・空いたスペースにまたモノがあふれてしまう…
・ネットショッピングが多く、段ボールが増えた
等々、お困りごとはたくさんあると思います。

整理収納アドバイザーとしてお伝えしたい項目は山ほどありますが
その中からピックアップした
3つの簡単な方法から取り組んでみましょう。

<こんなことが出来るようになります>
・モノが簡単に片付く方法その1
 モノの置き場所はどこがいいのか

・モノが簡単に片付く方法その2
 どれをみてもいつか使えるモノだと思ってしまう
 手放す基準を決める

・モノが簡単に片付く方法その3
 簡単な診断で、自分のソーシャルタイプ(こんな傾向がある)を知って
 自分に合った片付け方を知る

<こんな風に教えます>
オンラインで、少人数なので気軽に質問もしていただけます。
スライドを使用したレクチャーと
意見交換の時間を取っていきます。

自由なスタイルで
参加者の皆さんの状況を見ながら進めていきます。

自分自身の新発見もあるかもしれません。


<用意する物>
筆記用具

<定員>
基本 1~3名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

元CAが教える整理収納術!

ANA客室乗務員として乗務。
その接遇経験を活かして2013年より
マナー講師として500人以上の企業研修を担当。

また、整理収納アドバイザーとして
店舗や家庭の片付けのサポートを実施。

簡単には変わらないよね、
出来ないよね、
そんなことをよく耳にしますが
ただ、やり方に気付いていないだけです。

私が整理収納を知ったきっかけは
資格を1つ増やそうという軽い気持ちで
整理収納アドバイザー2級認定講座に参加したことです。

そこからどっぷり整理収納にはまり…。
『片付かない理由』
『モノとの付き合い方』
を...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

・ZOOMを確認します。10分前に入室可能。
・お好きな場所で、ご受講ください。

【タイムスケジュール】
1時間講座

*自己紹介

*モノが簡単に片付く方法その1
 モノの置き場所はどこがいいのか

*モノが簡単に片付く方法その2
 どれをみてもいつか使えるモノだと思ってしまう
 手放す基準を決める

*グループセッション

*モノが簡単に片付く方法その3
 簡単な診断で、自分のソーシャルタイプ(こんな傾向がある)を知って
 自分に合った片付け方を知る

*まとめ

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

ZOOMを使用して行います。
カメラ、マイクのあるパソコン、タブレット、携帯からでも可能です。
ネット環境(Wi-Fi環境)にご注意ください。

ZOOMの手順については事前にお伝えしますのでご安心ください。
 

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

片付け・整理術のおすすめの先生片付け・整理術の先生を探す

片付け・整理術の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す