こんにちは!パーソナルトレーナーのぽん太です。ご覧いただき、誠にありがとうございます。
◆自己紹介
幼少期から30代前半になる現在まで、現役アスリートとして30年近く無数のトレーニングをしてまいりました。何をしたら、どのようにカラダが変わっていくのかを把握しています。現在は、ストアカヨガフィットネス部門全国1位の講座(朝活トレーニング)を開講しています。
これまで、全米認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)・ダイエット検定1級(プロフェショナルアドバイザー)として、多くの指導をしてまいりました。トレーニングを通じて、一人でも多くの方の健康維持と、生活の質の向上に関わることが目標です。
トレーニングは基本的に、苦痛がともなう、ツライものです。カラダを動かすことを前向きにとらえて、少しでも楽しくなるように進めていきます!
私の講座は、老若男女、どんな方でもご参加いただけます。明るく、楽しく、元気にトレーニングをして、ご自身史上最高の健康レベルと、充実した心身を手に入れましょう!
+ 続きを読む
女性 40代
女性 30代
今日もありがとうございました!
膝が前に出ないように意識しながら運動しました。
お尻のトレーニング、足が攣りそうになるほどキツイですね!笑
がんばります!
女性
コロナの感染者も私の体重も減少しずらい感じですが、トレーニングをやっていなかったら増加しまくってたかもしればいので、想像するだけで恐ろしいです。
個人的にはヒップアップは一番効果が見られると思うのですが、少しマイナー?な箇所として胴回り(胸の下からおへそあたり)の腹筋の上部とおへその脇あたりを減らすのに効果的な動きがあれば教えていただきたいです。
昔は一番お肉がつきにくかったのですが、一回つくと取れない印象です(笑)。
女性 60代
リピーターです。
今日も「お尻トレーニング」効きました。
腰の側面、腰の下部がほぐされた感じが有ります。
注文したマットはまだ届かないので、古いマットのままですが
腕立ての時、マットの端っこ(ほとんど使用してない箇所)
に手をついてやると滑らなかったので
やはり劣化してるみたいです。
次回も宜しくお願いします。
女性
体重減少も停滞していますし、今週は水曜日から今日まで毎日運動です。木曜だけベリーダンスであとはこの講座です。お陰で、ものすごい筋肉痛ではないですが少し筋肉痛です。腕はあまりやっていないので金曜日の腕が一番ひどいかもしれないです。
そもそもストアカの良いところは思い立った時に単発で気軽に受けられるところだったのですが、続けていく講座は月額制でも良いのかもしれないですね。
脚がポキポキいうのが日によって違うので、相変わらず痛みは無いですが様子を見ながらやっています。
運動不足解消のため、今日は天気も悪いのでゴミ出しや買い物の時にエレベーターはつかわず、階段の登り降りをしました。7階です。
あとはダンスの復習をして、運動しようと思います。
テレワークが始まって体重、体脂肪が微増中とお話しましたが、やばい!と思ってから先生にアドバイスもらったり、自分でも気をつけると微増中が止まってきました。…大幅には減りはしないのですが、体重体脂肪のアプリグラフが横ばいになってきました。
一時は順調に右肩下がりだったグラフが段々と右肩上がりに変わり、そしてある日はビョーン!と突き抜けてしまい、え?え?となっていました。
やっとここ数日横ばい、そして少しずつ減り始めて、もう少しでテレワーク前に戻りそうです。
この講座を受講していると、悪い状態からも戻しやすいのでありがたいです。