参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
華道歴25年
日本初の華道スタイル「開華道 kaikado」創始者
お花の魅力に癒され、さらに惹かれたのは”花器には自分の心が表れる”ということに気づいたから。
お花は癒されるだけでなく、たくさんの気付きや発見があ
ると実感しています。
若い頃の私は自分を知ること、理解すること。自分を思いやる心や、自分を丁寧に扱うこと。とっても抵抗がありました。
同じお花でも、色・形・堅さが違い、ひとつとして同じものはなく、それは人間と同じです。
お花を丁寧に扱うことで自分のことだけでなく自分と関わる人への優しさや思いやりの気持ちが湧いてきます。お花を通して心が浄化されるといっても過言ではありません。
自分のことを一番わかっていなかったのは自分なのだということ。
自分を知ること、自分と向き合うことの大切さを教えてくれたお花。
お花を通して自分の人生を自分で創り出し、凛とした女性を目指す人を輩出していきたい想いで活動しています。
池之坊御城流 華道教授 庵号 月澄庵楽滋
日本メンタルヘルス協会 研究コース修了
+ 続きを読む
女性 40代
ずっと、いつか習ってみたいと思っていた華道でした。
花器や花材まで送ってくださるなんて!と、びっくりしました。
友人に話すと、「最近はオンラインで、そこまでできるんだね。」と驚いていました。
まったくの初心者ですので、自分で花器を揃えるところからだったら悩んでいたかもしれません。
講座中も、丁寧に手元を見せてくださったり、質問に答えてくださったりで、わかりやすかったです。
出来上がると、なんだかお花がいとおしく見えて、自分で生けるって、飾られてあるのを「美しいな。」と、見るだけとはまったく違う感覚を味わいました。
講座後も、もっとこうやって生けてあげたほうがかわいく見えたのかな、この枝振りはカーブが素敵!と、ひとつひとつの花びらや葉っぱを眺めています。
素敵な時間を過ごせました。ありがとうございました。
女性 40代
細かな事までしっかり教えてくださいました。受講後もお花で癒され大満足❤️
女性 50代
小さな花器でもしっかり生け花の作品が出来ました。花材も沢山送ってくださったので、もう1つ生けることが出来ました。
久しぶりに生け花を楽しみましたが、先生が生けるポイントをしっかり教えてくださるので初めての方も楽しく学べると思います。
お稽古以外にも色んなお話が出来て楽しかったです。また、お花を扱うことでとても気持ちが穏やかになりました。ありがとうございました。
女性 20代
生け花はじめてだったのですが、道具を全て届けていただけたのでありがたいなと思いました。
友人と2人で申し込んだのですが、同じ道具で全く別の作品となり、奥深さを感じました。生けたお花をそのまま飾れるのもオンライン教室ならではの良さだったなと思います。