女性 40代
久しぶりに受講できました。いつも旬でわかりやすい題材を選んでくださり、資料も説明も非常にわかりやすいです。今回は難しい単語が多かったですが、気象に関する内容だったので、海外の人と冬の気候について話すのにとても役立つと思いました。また参加したいです。
男性 40代
取り上げるニュースは日本でも放送されているのである程度背景を理解できるとおもいます。切り口が日本のニュースとは異なりこのような放送内容になっているのかと新鮮さがあります。
講座名の通り、英語表現&世界の動きを知ることが出来て楽しく学習を継続できています。
女性 60代
今日は、アメリカの異常気象のニュースを通して「wind chill」などの気象用語や冬の日常生活用語を学びました。
体感温度を求める方程式なども出てきて興味深い内容でした。
毎回、生で話される英語表現に触れながら、新しい知識も増える講座です。
女性 40代
今回のニュースのテーマは、アメリカの異常気象と「Wind Chill」について。独学で英語ニュースを見る時、気象関係のニュースにはあまり注目してこなかったので、新しく知る単語がたくさんありました。
講座で学ぶと、自分では積極的に選ばないテーマも幅広く学習できることが大きな魅力です。渡辺先生の講座では、語彙・文法・背景事情など、30分で凝縮して学べるので、一度講座で学んだトピックは、次の機会には格段に理解しやすくなります。
今回も楽しく受講させていただきました。
女性 30代
しばらく政治の話題が続いていましたが、今回は気候といわゆる体感温度に関するニュースでした。
今回都合により遅れてしまいましたが、講座の資料で復習したり質問ができるので分からないままにならないのが良いです。