参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
NPO法人
「一杯のコーヒーから地球が見える」インストラクター
沓名 敏弥(くつな としや)
沓名 久美子(くつな くみこ)
2018年4月に夫婦で
「焙りたてコーヒー1日体験講座」を受講し、新鮮な焙りたてコーヒーの美味しさに衝撃を受け、コーヒーへの概念が変わる。
2018年9月インストラクター認定を取得。家庭焙煎による焙りたてコーヒーの魅力を広めたいと日々奮闘中。
https://kutsuna-t.wixsite.com/iritateya
女性 50代
女性 40代
普段からコーヒーを飲んでいますが、豆を購入しても古くなってしまうことが嫌で、焙煎したての新鮮なコーヒーを自宅で味わいたいと思い、この講座を申し込みました。
便利で簡単に焙煎ができる「いりたて名人」や生豆もついて、このお値段ならお得だと思います。
ご夫婦で、コーヒーの豆知識や、焙煎の仕方について丁寧に教えてくださいました。
コーヒースプーン1杯の生豆が、焙煎することにより倍に膨らみ、コーヒースプーン2杯分になり、500ミリリットルものコーヒーが淹れられるとは驚きでした。後味がすっきりして、飲みやすいコーヒーでした。
これからも、自宅で手軽にいりたてのコーヒーを味わいたいと思います。
ありがとうございました。
女性 50代
講座開催リクエストの問い合わせをしてから日程の設定およびお試しセットの発送まで、迅速かつ丁寧に対応していただき、講座の開催日が待ち遠しくなる講師の先生でした。当日のオンライン接続もスムーズでオンタイムに始まり、まったく問題なかったです。ご夫婦でテンポよく説明をしてくださり、続いてコーヒーの炒り方の実践に入ったのですが、濃い内容が90分でしっかりカバーされていました。最後の試飲も、アドバイスをいただいたりしながらの楽しいひと時となりました。生まれて初めて炒った生豆でしたが、(市販のコーヒーと)ブラックで飲み比べてみてとても美味しかったです。これからも我が家で炒りたて名人を日々使いながら、自分の好みの炒り具合や豆の挽き具合など見つけていきたいと思います。ありがとうございました。
女性 50代
おいしいコーヒーを飲むための実践と知識が得られました
コーヒーは鮮度が一番だと実感しました
香りが断然違います
好みの焙煎具合をみつけたり、生豆の種類による味の違いなどさらに深めたくなりました
女性 40代
コーヒーが好きなので自分で焙煎したいなと思い受講しました。こちらで使う鍋は小ぶりで軽くて毎日のように家にいる私にはぴったりでした。500cc分なら5分で焙煎できる点も手軽でした。年末年始は家にいる時間が長いので、浅煎り〜深煎りまで挑戦して、香りの違いを味わいたいと思います。また、いりたてコーヒーは、誰かへのちょっとしたプレゼントにもぴったりだと思いました!
最初zoom接続に時間が掛かったので、星4つにします
毎朝、美味しいコーヒーが飲みたいと思い、
悩みに悩んで受講しました。
結果、もっと早く受講すれば良かったと思います。
今まで飲んでいたコーヒーは何だったの?高かったのに....。
となり、もう少し自分で美味しいコーヒーが淹れられるようになるまで
勉強したくなりました。
奥様の「慣れれば家事の合間にサッサッサーと焙煎できるようになる。」
とのお言葉を思い浮かべながら今日もコーヒーを焙煎しています。
教えて頂いて有難うございました。