アーティストを育ててきた浅香文恵が語る柔軟な発想、アートシンキング

対面 オンライン

変化する世の中に対応することのできる柔軟な発想法 アートシンキングとは!!

こんなことを学びます

コロナウイルスによる外出自粛が
世の中の生活様式、仕事あり方が変ってしまう事の
きっかけとなってしまいました。
半年前の生活様式が、2020年 3月になった途端
今までは考えつかない型で変わってしまったのです

これからは今迄の考えや働き方にもどれないのです。
変えていかなければならないのです。
新しい考えが必要となる時代の幕開けです。
苦しんで、時間に追われ、努力を重ねること、
ロボットのようなものづくりではないのです。、
楽しく、余裕を持ち、他の人と同調シなくていいもの作る、考え方です。
古いい事の良さをわきまえた上で、新い考えを取り入れるのです。
その為にアートシンキングが必要となってきます。

自分には個性があり、他の人と違う考えをしても良いのだ。
違っていてもよいと言うことの正当性を生きていく為の思考です。

考え方のパターンはいくつかあります。
口ジカルシンキングとは   一つの事に対して論理的に考えること
クリティカルシンキングとは 批判的に解釈すること
デザインランキングとは   感性と手法を用いて人々のニーズを考えること
アートシンキングとは    モノを作り出す事。なにもないところから
             何かを作り出す。              

アートシンキング以外の思考は
すべて物質がはじめに物質、結果ありきという思考法です。
物をつくり出すことです。
何もないところから
何かをつくり出すと言う思考法です
そしてだれでもが持っている基本的な思考ですが、
生活の中で忘れ去れがちになったものです、

くこんな事が出来ます>
人とは違う自分自身の中に眠っているかもしれない五感が
自分の感覚が目覚めてくるのがわかってきます。
なにかを作る・書く、描く、歌ったりすること、
体を使うことをやってみたくなります。
人とは違う自分自身の中に眠っているかもしれない五感が
自分の感覚が目覚めてくるのがわかってきます。
なにかを作る・書く、描く、歌ったりすること、
体を使うことをやってみたくなります。


くこんな風に教えます>
アートとは何か
アートシンキングとは、
アートシンキングを活用する仕事とは
2020年からの世の中、生活様式が変化する中で生きていくには
どうしてアートシンキングが必要なのかを。
講義とワークを通して教え、考えていきます
何が正解かと考える

く体験する事つくこのレッスンで得られるもの>
自分は人と違っていても良い
人に合わせた生活から開放されます。
物事には正解がない物も多くあると言う事を知リます。
自由は自分の中にあると言うことを体感します。

く持ち物>
筆記用具、ノート、画用紙(A4ぐらいの白い紙)、色えんぴつまたはクレヨン


続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥3,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

色と文字を使った本能心理学

長年に渡り多くの美術家に接点を持ち若い才能を伸ばしてきた。近年大きな美術館で展覧会を開催する作家を輩出する。
今も多くのアーティストと接点がある。

学習塾を10年間経営その後、通信制高校サポート校を10年間経営 教育事業に20年携わる。臨時免許状を取得し美術と英語を教える。色々なタイプの親子に接することで、心理学に興味を深め再学習する。

1951年2月   神奈川県生まれ
1962年から1919年までのうち5年間を
 東南アジアで生活、英語で教育を受ける。
1974年3月 文化学院大学部美術科卒業
2004年3月 放送大学教...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<当日の流れ>
アートシンキングとは講話          20分
文字化して知る、自分自身についてのこと   15分
色で遊ぶ                  10分
シェアタイム                10〜15分
アートシンキングの考えを 自分の中で認める 15分
質問タイム                 15分〜20分
続きを読む

こんな方を対象としています

この変化が起き始めている世の中をどう乗り切ったら良いのか悩んでいる方
今の規則ずくめ、大量生産、消費社会に違和感を覚える方
人と同じ感覚出ないことに悩んでいる方
自分の生き方は個性の表れで、みんなと同じでなくても大丈夫という自身がつきます
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

く持ち物>
筆記用具、ノート、画用紙(A4ぐらいの白い紙)、色えんぴつまたはクレヨン
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の自己啓発・ライフハックのおすすめの先生その他の自己啓発・ライフハックの先生を探す

その他の自己啓発・ライフハックの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す