開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
事務職として社会人スタートするも、向いておらず1年半で退職。その後クルマの免許が取れたのが嬉しくて自動車販売会社で営業になる。
半年後、縁あって関東のとある県の自動車販売会社に転職。
気がついたら10年が経過。その間結婚したり、出産したり、女性営業の日本一になったりもしたが、ある年帰省のおり、実家のそばのマンションを購入したのをキッカケに退職、家族で福岡に戻る。
その後保育園で知り合った中国人ママから習った「水餃子」に感動して一念発起、「手づくり水餃子」の店を開店、地元の皆様に愛されるが、限界を感じで3年で閉店。
あっ、その間に離婚。
またまたクルマの営業に戻る。
その後、土日休めないクルマの営業にまたまた限界を感じて再び退職。
就活を続けるも不採用の連続。とある面接で一緒になった女子から「アタシの前の職場、受けてみる?」と誘われ、投げやりな気持ちでその女子の前職の派遣会社に登録に行く。何を間違ったか「派遣の営業になりたくて来た」と勘違いされているのに気づくが、投げやりなまま質問全てにハイハイと答えたところ採用。いろいろあったがその後18年経ち、現在に至る。ときどき旅人。
+ 続きを読む
女性 40代
女性 50代
水餃子が大好きで、参加させていただきました。
先生のレッスンで書かれていたとおりの、まさに皮はもちもち具はジューシーな水餃子でした。お店で出されていたのが納得のお味でした。
包み方もシンプルでしたので、これからも気軽に沢山作って冷凍できそうです。
楽しいレッスンありがとうございました。
女性 50代
水餃子も、焼き餃子🥟も
とにかく
皮が、ビックリ‼️美味しいです。
こんなの自分で作れるんだー💕
少ない人数で
画面越しとは言え
手取り足取り
教えて下さいます。
冷凍庫に
常備したいメニューに決定しました。
ありがとうございました😊
女性 40代
仕込み編に引き続き先生が一人一人でき具合を確認しながらアドバイスしてくださいました^_^
楽しく美味しく出来ました♪
女性 30代
私的なトラブル続きでしたが、快く対応して頂き、先生には本当に感謝しかありません。生地の伸ばし方から、包み方まで既製品では得る事が出来ない知識を学べました。また、食べてみてモチモチ肉汁たっぷりでとても美味しかったです。練習を重ねて小籠包も習いたいです。
皮って意外と伸びるのね。思ったより全然破れないのね。。。と、多々発見がありました。皮を伸ばしているだけで、自己満足に浸れます。先生も丁寧で優しく、疑問を全てクリアにしてくださいます。
オススメの受講順は、水餃子→小籠包→エビ蒸し餃子です。だんだん難しくなりますが、先生が必ず美味しいものを作らせてくださいます。
そして、秋にはゆずごしょうを〜〜。ゆずごしょう醤油でいただいた水餃子。美味しすぎて食べすぎました!!
我が家も冷凍庫にストック。間違いなしです〜〜!!