和心美STYLE主催 渡辺ちえです
和の心で美しく、をコンセプトに活動しています
★茶道への思い
日本の伝統行事や美しい四季を楽しみ、豊かな心で丁寧に暮らす。
人を敬い、物を大切に扱う心が自然と美しい立居振る舞いにつながる。
「茶の湯」「和の学び」を通して
その素晴らしさを一人でも多くの人にお伝えしたいと思っています
★茶道歴
子どもの頃より茶道に親しみ茶道歴30年以上
2012年に茶道教室を始め
これまでにご指導した生徒さんは400名以上となりました。
★資格
裏千家専任講師
きものコンサルタント
★実績
・2012/9和心美茶道教室主催(松戸市)
・2014/8テーブル茶道開始(柏の葉教室)
・2014/11テーブル茶道開始(表参道教室)
・2015/5リクルート手仕事たしなみ部様テーブル茶道
・2016/5豊洲で働く女性の会様テーブル茶道
・2016/8住宅展示場にてテーブル茶道
・2015/6~2020/1松戸市教育委員会主宰こども茶道体験
・2016/4~2020/4松戸市教育委員会主宰縁結びサポート事業婚活茶会
+ 続きを読む
女性
女性 40代
全くの初心者でしたが、先生がとても優しく丁寧に教えてくださったので、楽しくあっという間の時間でした。抹茶を点てるだけじゃなく、まつわるお話なども聞かせていただき、もっと興味がわきました。素敵な経験になりました。
オンライン講座ということで、気軽に参加しやすく私にとってはとてもありがたかったです。
是非また先生の講座に参加させていただきたいと思います。どうもありがとうございました。
女性 40代
きちんと茶筅を使って抹茶を点てたことがなかったので、とても勉強になりました。
最初に、どのような気持ちでお稽古をしていくか、というお話から入り、心がスッとするのを感じました。休日の朝、素敵なお稽古になり、受講して本当に良かったです。
抹茶のお話(栽培や健康効果など)、お菓子のお話、道具の選び方など丁寧に教えていただきました。淹れ方のお手本を見せていただき、先生のお茶は美味しそうだな~と幸せな気持ちになりました。
普段使っている食器などで工夫すれば楽しんでお茶を点てられるというお話もあり、毎日の生活でもお茶を楽しみたいと思いました。
すごくおススメの講座です!
先生、素敵な時間をいただき、ありがとうございました!!
女性
抹茶を家で簡単に美味しく点てられるようになりたい!と思い参加しました。抹茶の点て方だけでなく、抹茶の美味しい時期や茶道の心得、美味しい抹茶の見分け方など情報満載でした。実際に抹茶を点ててみて、先生から点て方のコツを優しく丁寧に教えていただきました。今回習った内容を忘れないように、毎日練習していきたいと思います。
女性 30代
先生のやわらかい物腰で
さらにわかりやすくオンラインなのに
茶道の素敵な知識!日本の女性ならしっとくべきというような内容ももりだくさん!
さらにおいしいふわっふわのお茶のたてかたを教えてくださいます!
先生!本当に素敵なあっという間の1時間ありがとうございました♡
講座の内容もさることながら、講師の方の人柄がとても良かったので、楽しく講座を受講することができました。せかすことなくゆっくりとした口調ですすめてくださるので、質問もしやすくとても和やかな気持ちで参加できました。全くの初心者なので道具の名前や使い方、お手入れの仕方などを学ぶことができて本当によかったです。ありがとうございました!