10回コース講座 デイサービス起業塾

対面

デイサービスマスターが教える成功する店舗を作るための全てを全10回の講座でお伝えいたします。

こんなことを学びます

介護事業は今後25年間以上市場が伸び続ける稀有な業界です。その規模は10兆円を超え、2025年には20兆円に到達することが確実視されています。

その中でデイサービスは最期まで自宅で暮らすための中核としての役割を求められています。その数は4万5千軒を超えておりまだまだ増え続けています。必要とされるサービスに国はお金を支払って行きます。その中で勝ち続けることができれば25年間以上安定的で大きな利益を続けることが可能です。
デイサービスを開業するためのノウハウをデイサービス経営一筋10年の坂元が全てをお伝えいたします。

デイサービス開業までに必要な知識を全10回の講義でマスターしていきます。
座学では坂元悠紀による講義とディスカッションを重ね、いつでもデイサービス開業できる準備をしていきます。
また、実地見学では、不動産の見方から実際のデイサービス業務を体験していただきます。


デイサービス経営を考えている方は必ず受けてほしい講座です。
まず、この講座を受ければダメ経営者が陥りやすい失敗が確実になくなります。
とにかくデイサービスを起業に選ぶ経営者は多いですが、その殆どが3年以内に撤退または利益も出せないままズルズルと続けているのをよく見かけます。

この講座を受ければそんな失敗は間違いなくなくなります。
そして、あなたに少しでも思いやセンスがあれば必ず成功するデイサービスを作ることができるでしょう。

用事で来れない日程はオンラインで聞いた頂いたり、動画をお送りいたします。
なお、オンライン講座も受付ておりますのでお問い合わせください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥330,000(¥33,000 × 10 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン代と会場費が含まれています。
現地学習の場合の交通費はお支払いいただきます。

この講座の先生

デイサービス開業/営業/運営コンサルタント

1980年に杉並区で生まれ、都立西高校、慶應義塾大学を卒業後NTT系のSIerに入社その後、医療介護系専門の金融機関に勤務。
2012年に立て直しを命じられて東京墨田区のデイサービスの管理者に就任。
毎月50万円の赤字を出していた、なんの特徴もないデイサービスをなんとか黒字に転換しました!
明るい職員が多いことくらいしかいいところのないデイサービスでした・・・

そんな中、自転車旅行で行った箱根の温泉で、ふとこんなデイサービスがあったらなと思いつく。
半年かけて理想のデイサービスについて研究を初めて、20個所くらいのデイサービスを見学。...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 デイサービス基本講座

    介護保険制度の成り立ちからデイサービスを含めた居宅介護の種類について勉強していきます。デイサービスのサービス内容、流行り廃りなどを解剖していきます。
    その他にも法人設立からデイサービスの開業までの細かいプロセスについても見ていきます。
    講義の後懇親会を予定しています。

  • 第2回 デイサービスコンセプトの作り方

    デイサービスは特徴がなければ勝てない時代になっています。どのような特徴をつけ、競争優位性を発揮するか。利用者やケアマネが求めているものを知らなければなりません。
    その特徴がどのように売上につながるのかを説明していきます。
    そして、自ら開業するデイサービスにどのような特徴をもたせるべきか考えてもらいます。
    ここで、自らどのようなデイサービスを作りたいかを発表してもらいます。

  • 第3回 事業計画書作成

    事業計画書の作成は全ての源泉です。ご自身の事業の指針にもなりますし、融資を申し込むために必ず必要になる資料です。

    デイサービスの売上は基本通所費と加算やで成り立っています。その仕組と金額設定を知らなければ始まりません。
    費用についてもデイサービス特有の人件費や家賃水道光熱費など避けられない費用について学んでいただきます。
    また、初期投資に必要な設備や費用に関してもはつねの例を見ていただけます。
    この辺の数字が頭に入っていないといざ開業する際に思っていたのと違うと資金ショートをしかねません。

  • 第4回 人気デイサービス現場見学

    実際に運営しているデイサービスを見学します。
    職員がどのように動き、サービスを提供しているのか間近で感じながらデイサービス運営に必要な業務の流れについて説明していきます。

    どのような環境で、どのような職員が、どのような利用者に、どのようなサービスを行っているかを見ることによってご自身が開業するデイサービスの姿をイメージすることが可能になるでしょう。

    見学の内容
    ・送迎業務や入浴業務の実際
    ・スケジュール管理の方法
    ・介護計画書や請求ソフトの使い方

    人数によっては複数の組に分かれて見学をしていただきます。
    見学中に職員へのヒアリングも予定しております。

  • 第5回 物件選び方講座①

    デイサービス開業の第一歩かつ最難関である物件選び。経験がないととんでもない物件を掴まされたり、工事が終わってから開業ができないことがわかるなど致命傷になりかねません。
    また、デイサービスに必要な間取りやリフォームをするためには躯体を見て把握せねばならないことがたくさんあります。
    そんな物件選びのポイントを実際の物件を見ながら完全解説いたします。
    ※場所と時間は受講者たちと打ち合わせの上決定

  • 第6回 物件選び方講座②

    実際にデイサービスに使えそうな物件を2,3件ほどまわりながら、デイサービスに適しているのか、どのような問題点を洗い出すべきか、現場を見ながら講義していきます。
    1日目で学んでいただいたことを実際に確認していただいたり、不動産屋との交渉に関しても講義いたします。
    不動産を借りる場合の取得費は下手すると家賃の10ヶ月分を取られることもあります。悪質な不動産オーナーもいる中良い物件を見つけるためのポイントを知っていただきます。
    ※場所と時間は受講者たちと打ち合わせの上決定

  • 第7回 強力な布陣を作るための人材採用

    採用は物件探しの次に重要なポイントです。
    管理者、生活相談員、看護師、機能訓練指導員各々に必要な能力や平均的な給与について勉強していきます。
    採用媒体にはどのような物があるのか、どのような募集記事を書けば応募が集まるのかを学びます。
    また、ロールプレイングを通して面接のやり方を覚えます。

    第7日目 営業

  • 第8回 黒字化経営のための営業戦略

    デイサービスの利用者は黙っていても集まりません。営業が下手なせいで開業後いつまで経っても利用者おらずに閉鎖するデイサービスもあります。
    デイサービスの利用者の集客はその殆どをケアマネ経由で行っている特殊な業界です。
    ケアマネ営業のノウハウは多岐にわたります。商圏内にどのくらいのケアマネがいるか、どこまでまわるか、どのくらいの頻度で回るのか。覚えることはたくさんあります。
    また、チラシやパンフレットの作り方についても覚えていただきます。

  • 第9回 ミスのないための指定申請

    デイサービスの開業には行政に指定の申請を行わなければなりません。
    初めて作る人では何度も何度も行政に手直しを點せられて、数ヶ月かかってしまう可能性があります。
    また、消防や役所の建築課とのやり取りでケチが付いてしまうと大変です。
    そして、内容に不備があれば開業が1ヶ月も2ヶ月も遅れてしまいます。
    指定申請書類の書き方や起こりやすい不備について学び、失敗のない開業のための指定申請を覚えていただきます。

  • 第10回 デイサービスの成功の後に

    介護事業に限らず、店舗ビジネスには王道と言われる成功法則があります。
    需要のあるサービスで他の店舗に勝っていれば売上は上がります。
    また、適切な人件費を支払っていれば良い人材が集まって行きます。
    簡単なことなのにできていない経営者が多すぎます。
    そういった経営者に必要なマインドやノウハウを共有いたします。
    そして、デイサービスを成功させた後、2店舗目開業のタイミングや必要な準備を学んで行きます。他にも他の介護事業や保険外事業への展開のさせ方についても考えをお知らせいたします。
    最期に有志でLineのグループを作ってその後の情報交換につなげて行きます。

こんな方を対象としています

これからデイサービスを始めたいと考えている方。
すでにデイサービスを始めていて、成功させたい方。
新規事業を考えている法人様。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

起業・独立のおすすめの先生起業・独立の先生を探す

起業・独立の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す