自身も役者として活動。
数多くの舞台・映像作品に出演する。
現在は芸能プロダクションのマネージャーとなり、裏方として芸能の分野に携わっている。
感情を表現する方法や、コミュニケーションをとりながら行う演技を中心にティーチングを行っている。
女性 50代
男性 40代
最初に資料で勉強し(インプット)、後半にその知識を使い、台本の一部を演じる(アウトプット)と言う内容でした。
知識を教えてもらえるだけではなく、自分で考える事(シチュエーションなど)も有り、演劇の勉強になります。(開催回で内容が変わるかもしれません。)
興味のある方は一度、体験で受講してみてはいかがでしょうか?
その他 30代
セリフを読むのと、声に出したときでは、自分の表現が違い戸惑いましたが、先生が的確にアドバイスをして下さいました。
その他 40代
初心者で、長く演技を学びたい人向けです。 演劇学校の入門講座なので、習うきっかけがない方ない人にはおすすめです。 先生も優しいですよ。
女性 40代
前半は「緊張」についての講義があって、後半は実際に演技するっていう内容でした。
あるテーマ(シチュエーション)で演技するんだけど、その役になりきるのは難しいなぁ~って感じました。参加した他の人の演技を見たり聞いたりしても参考になることがあって、充実した時間でした。講師の方のアドバイスも役に立ちました。
演技経験が全くなくても、理論と実践を分かりやすく教えてくれるところが良かったと思います。
視覚障害があるのですが、とてもわかりやすく感謝しています(娘談)
またよろしくお願いいたします。