【オンライン】①家庭でできる簡単&安全な整体!(背面)

対面 オンライン

簡単!ゆらゆら整体&コミュニケーションでストレス発散!血流を良くして免疫力アップしよう!

こんなことを学びます


☆大好評の講座をオンラインで受けられます!
実技をするので、できるだけペアでご参加ください

コロナの影響により、運動不足や同じ姿勢での仕事が増え、ストレスや体のコリが増えていませんか?
血流を良くして、免疫力アップし、コロナに負けない体つくりをしましょう!

どなたでもできる簡単で効果的な方法でやります。
リラックスしておしゃべりしながらすることで、ストレス発散にもなるので
ぜひ楽しんでやってください。

参加メンバーによって、体の話の他に、家族のこと、子育て、パートナーとのこと、仕事、どんな話が飛び出すかも楽しみです。
トークと実技で、思考とカラダの凝り固まりをほぐしましょう!

①の講座は
うつ伏せに寝た状態で背中側の全身を習います。

②の講座は
仰向けに寝た状態で正面側の全身を習います。

①②、両方受講されることをお勧めしますが、一方でも構いません。
一方の受講だけでも、即実践していただける内容です!
どちらが先でもOK。
間をあけて受講されてもOKです。

両講座とも
基本的な手の使い方や圧の入れ方や安全で簡単なゆらし整体の手技を教えます!
実際に施術に使っているものの中から、どなたでもできるゆらし整体の説明をし、
実践していきます。
簡単に効果的にできるので、その日から家族にしてあげることができます。

手の使い方、圧のかけ方、健康、思考の話など、日常生活に活かせる内容ですので、どなたでもご参加いただけます!

講座の流れ
・自己紹介:参加者同士交流の場・色々話しましょう(15分)
・カラダや思考の話(10分)
・実習(30分)
・まとめ(5分)

☆当日は動きやすい服装でご参加ください。
☆横になれるマットや座布団、布団などをご用意ください。

■ 事前準備について
ZOOMをダウンロードしてください。
ZOOMを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
手順については、以下ページで詳しく解説していますのでご参照ください。
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/

■ ご参加にあたってのお願い
・安定したWi-Fi環境下で受講ください
・講座中は参加者の方はビデオをオン、マイクをオフにしておいてください。
・発言していただく時は、こちらからマイクをオンにして頂くようお伝えします。

■ セミナー参加URL
ご入金確認後、参加URLをメールにてお送りします。
届かない場合はメッセージにてお問い合わせください。

オンラインセミナーのログインURLをクリックしてください。
クリックいただくと、ZOOMが起動します。その後、画面の中央に「コンピューターでオーディオに参加」というボタンが表示されますので、これをクリックしていただくとご参加が完了します。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア大阪府内

価格(税込)¥4,300

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

レッスン代

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

自分らしく輝いていこう!

温熱療法、フォトグラファー、振動ほぐし整体、骨盤調整、講座講師(アート、フォト)などをしています。

【Amazon kindle 電子書籍ベストセラー作家】
わたしの家族は◎

https://www.amazon.co.jp/わたしの家族は◎-家庭内ダイバーシティ化計画-東白川裕子-ebook/dp/B083KM1JXJ/ref=zg_bs_2292435051_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=36Y5DZ2HHD1NRV84WDWR

大学卒業後、大手予備校に就職しカウンセリングや数百人の前で講演をし...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

講座の流れ
・自己紹介:参加者同士交流の場・色々話しましょう(15分)
・カラダや思考の話(10分)
・実習(30分)
・まとめ(5分)
続きを読む

こんな方を対象としています

ストレス発散したい方、コリをほぐしたい方、どなたでもOK
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

☆当日は動きやすい服装でご参加ください。
☆横になれるマットや座布団、布団などをご用意ください。
☆ZOOMを見れる環境で参加ください
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

健康法のおすすめの先生健康法の先生を探す

健康法の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す