オンラインで受講:春が旬!中国の発酵調味料 豆板醤作りクラス

対面 オンライン

家から受講できる発酵料理教室。材料は家までお届けします。

こんなことを学びます

■本講座はWeb(Zoom)にて、オンラインで受講していただく講座となります■
ーーーーー
「うめちゃんの発酵教室」では、『”日々の食生活を発酵で健康に』を皆さんへお届けする発酵教室です。

日々の食事で欠かせないものは「調味料」です。例えばキャベツは今日は食べても明日は食べない・・ということがあると思いますが、醤油・味噌・そのほかの調味料はほぼ毎日の食事に使っています。毎日使うものから健康になれるような発酵食を提案しています。
ーーーーー
■中国の発酵調味料の「豆板醤(トウバンジャン)」■
日本の発酵調味料の代表が「味噌」ならば、中国にとっても代表格が「豆板醤」
本来は、辛く無いのが「豆板醤」辛くしたのが「豆板辣醤」と呼ばれています。
しかし、今は「豆板辣醤」がトウバンジャンと呼ばれるようになってきています。
この辛くて旨味のある調味料は、エビチリソースや麻婆豆腐などに欠かせない調味料です。

本物の豆板醤を使うことによって、香りが豊かになり、味に深みがでるのが特徴です。
日本の家庭料理の味のアクセントや隠し味に大活躍します。
今、売られている豆板醤、材料の中に食品添加物などを加えてあるものが多いのが現状です。
うめちゃんの発酵教室では、食品添加物を一切使わない昔ながらの豆板醤を作るクラスとなります。

■発酵食品の豆板醤■
豆板醤は日本でいうところの味噌や醤油と同じ発酵食品です。
作ってから1か月以上、ご自宅で発酵していただきます。
発酵している間も、Facebookグループで質問ができますので、安心してご参加いただけます。

■なぜ春に作るの?■
豆板醤は”そら豆”から出来ています。
春になるとそら豆のがたくさん収穫され、美味しい季節となります。
そら豆の旬の春に、一年分の豆板醤を作りましょう。

■クラスでは3つのことを学びます。■
1.中国・韓国・日本の発酵調味料について
アジア、主に中国・韓国・日本の発酵調味料について座学で学べます。
同じ大陸でも気候の違いでどのように発酵調味料が発展していったのか、それがどう日本に伝わってきたのかを学ぶことによって「発酵」の面白さを垣間見ることができます。

2.豆板醤の作り方を学べます
実習として豆板醤を作ります。
材料は事前にお届け(着払いにて)いたします。
作る量は250ml〜300ml

3.豆板醤を生かしたお料理が学べます
豆板醤は麻婆豆腐やエビチリソースなど、人気の中華料理によく使われています。
本格的な中華料理にも、手軽な家庭料理にもいかすことができる万能調味料の豆板醤。
その使い方のコツをお伝えしながら、豆板醤料理を楽しんでいただきます。
講座の中では、豆板醤を使った2つの料理のデモンストレーションがあります。

また、食について知りたい・興味がある方たちと懇親を深めていただける時間となります。
日本人には「日本語」という共通言語がありますが、”食”に興味のある方々どうしでの共通言語で楽しめる場でもあります。
”食の共通言語”ってなに?と思う方も、ぜひご一緒ください。雰囲気を味わっていただくことで体感できることと思います。

■ご用意していただくもの■
・エプロン
・手を拭くタオル

・調理道具については、お申込み後にメールにてお知らせいたします。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア秋葉原・御茶ノ水

価格(税込)¥8,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には以下のものが含まれています。
・レッスン代
・テキスト代
・材料代

※材料はご自宅まで宅配便にてお届けいたします。
着払いとなりますことご了承ください。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

「うめちゃんの発酵教室」発酵食で健康な生活を!

「うめちゃんの発酵教室」では、『日々の食生活を発酵で健康に』を皆さんへお届けする発酵教室です。

キッチンスタジオKitchen Beeオーナー
「うめちゃんの発酵教室」 主宰
株式会社あみだす 代表取締役
発酵食大学 発酵食エキスパート1級

当日の流れとタイムスケジュール

開始15分前 接続テスト

開始
・下ごしらえ:豆をゆでる
・材料の説明
・下ごしらえ:豆を剥く
・豆板醤作り
・豆板醤を使った料理のデモンストレーション
・質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

発酵調味料に興味がある人
発酵調味料を自分で作ってみたい人
中国料理に興味がある人
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日はZoomのURLをお送りいたしますので、Webに接続できるPCかスマートフォンをご用意ください。
ご心配な方は開始15分前に接続テストを行いますので、ご連絡ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

グルメ・食文化のおすすめの先生グルメ・食文化の先生を探す

グルメ・食文化の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す