開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
こんにちは。
渡辺です。
僕の専門は消化器外科ですが、現在は総合診療医として働きながら、健康予防を世に広める活動をしています。
なぜ僕がこのような活動をしているのか?
それは、限られた外来診察の時間では、健康になるための方法を伝えることができないからです。
本当に大切なのは生活習慣の改善です。
薬は目の前の症状を手っ取り早く取り除いてくれます。しかし、病気の根本的な原因を取り除いているわけではないのです。
病気の原因のほとんどが生活習慣です。
ここに向き合うことこそ、医療の本質だと思います。
病気になる前に、不調が現れる前に行動しませんか?
予防医学は日々進歩しています。ほとんどの病気が自分の努力次第で予防できることがわかってきています。
セミナーでは医師の立場から、世界中の最新の研究データも踏まえ、健康になるための方法をお話したいと思います。
セミナーに来てくださる皆さんが健康になるお手伝いをすることが僕の使命です。また皆さんが学んだことを、大切な人たちに伝えていただき、健康の輪を広げていくことが僕の夢です。
+ 続きを読む
女性 30代
Part1以外のそれぞれの栄養素について、効果や足りないときにかかりやすい病気などたくさん学ぶことができました。
今まで、栄養に関して無頓着だったのですが、これからは、バランス栄養の良い食事になるよう気をつけます。
男性 30代
何となくおぼろげに記憶していたり、断片的にしか理解していない知識を医師の視点からわかりやすく整理してご教授いただけました。
素朴な疑問やちょっとした質問にもお答えいただき、とても充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
別講座の受講も検討したいと考えています。
女性 50代
わかりやすい言葉で丁寧なお話でした。
もっと他の講座も受けたいと思いました。
またよろしくお願いします。
女性
医師という視点からと先生の正直な意見などもきけ、とても勉強になり、家族にすぐきいたことの中で活かせることを話そうと思いました。
男性 60代
さまざまな癌・認知症・白内障・肩こり・腰痛など、どの栄養素が足りてないとそれらの病気が引き起こされるかが理解できました。用語は少し難しいところもありましたが、自分の足りない栄養素は何かを知ることができました。健康でありたいと思う人にはオススメです。