はじめまして、Mealinkの松尾です。
Mealinkでは講座・プログラム開発を担当しています。
持続可能な生活・食の在り方について、日々勉強中です♪
---------------------------------------------------
Mealinkには管理栄養士をはじめとするスタッフが所属しており、"ユメを叶えるカラダをつくる”を理念に、 個人・企業・地方自治体等と連携し食育プログラムを行っています。
女性 20代
その他 50代
キットが事前に送られてきて、それに説明書がついています。それを元に説明を受けながらぬか床をつくり、つけていくのですが、大変説明がわかりやすく、すっきりします。
昨日漬けたアボカドの仕上がりが楽しみです。
女性 50代
受講する前から楽しみで受講後も美味しい漬け物が食べられると楽しみでした。きゅうり、赤パプリカ、アボカドを漬けました。きゅうり、赤パプリカは昨日夕食で頂き家族も美味しいと言ってくれました。アボカドは今朝頂きました。望月先生は、ぬか床について丁寧に教えてくださり楽しい時間を過ごせました。分からないことがあったら、いつでも連絡くださいと心強いお言葉も頂け美味しい漬け物を食べられるように、ぬか床を維持できるように頑張ります!ありがとうございます。
女性 40代
ぬか床を育てるのは難しそうですが、キットを送って頂けるので簡単に始めることができます。
ナスとアボカドを漬けたので、明日?明後日?頃食べるのがとても楽しみです。
頑張って育ててみようと思います。
女性 50代
何回も過去にぬか床をダメにしたことがあるのですが、ぬか漬けが大好きで諦めきれずにいたところ、この講座を見つけました。
簡単キットで手軽にできるところがハードルが低く、またメンテナンス方法やトラブル回避についても教えていただけたのと、豆腐やアボカドがぬか漬けできることと漬け方のコツも教えていただけたので、今度こそ大事に育てていこうとヤル気が出ました。
ありがとうございます。
ぬか漬けはお家で自分で漬けられたらいいなとは思っていましたが大変そうなイメージだったので今まで手をつけられていませんでした。今回はオンラインで学べるということや、ぬか床のキットがある手軽さに惹かれて申し込みましたが実際のぬか床作りもすごく簡単であっという間でした。先生も和気あいあいとした雰囲気を作って下さりこちらの質問にも丁寧に答えてくれました!
ぬか漬けのなんとなく身体に良いというぼんやりのイメージも講座を受けたことで効用などが分かり勉強になったので良かったです。
またそんなものもぬか漬けにできるのか!と驚いた食材もいくつかあったので今後挑戦していきたいと思います!