現フィットネスインストラクター
元はロシア語と英語を使い旅行を扱う会社員⇒フィットネスにハマり退職⇒コツコツ修行を積む⇒師匠からレッスンを譲り受けるも実力不足でお客さんが減って凹む⇒持ち前の地道な勤勉努力で実力をつける⇒明るさと元気で自然とお客さんたちが集まりどの講座も今や安定人気⇒仕事依頼も増加⇒身近に感じる先生と愛されている💛
★お客さんたちがイベント主催《志保祭★》
2年連続50人満員で60人に増席!
★ストアカアワード受賞講師
コロナ自粛で2020年3月からストアカでオンラインレッスンデビュー。気付いたら生徒さんが全国から時には海外からも来てくれるように!優しく楽しい生徒さんたちに沢山出会いオンラインにもハマる。ストアカンオブザイヤー!独特な言い回しが面白いしぴこ沼にハマるリピーターさんが多くストアカ最多リピーター賞受賞!生徒さんたちのおかげです😁💕
⇒ロート製薬プロポマイスター
⇒整体施術者
⇒心理カウンセラー
⇒舞台役者・ボーカル
【主な活動場所】
⇒体育館・スポーツクラブ・心療内科・サークル・市町村な公的
⇒オンライン
+ 続きを読む
女性 60代
くるっと一回りしてバランスをとる。何回か練習しても、身体のバランスが取れなくフラフラしていた。
先生が、傍にあった大きなスリッパを履いて、足先の方向を示してくださいました😀
あれ!私の足先反対向いてる。
気を付けて一回り、その後のバランスはスーと取れました‼️
次回忘れないようにしようと。
女性 60代
今日の札幌は、ブラックアウトになりそうな窓の外は真っ白で寒い。
家の中でズームでの太極舞。外出を気にしないで、出来るのは便利!
終わってみたらぽかぽかになっていた。
女性 40代
何度も受講しています。今回は、先生とのやり取りで軸をテーマにすすめていただきました。水平、斜めに平行、真っ直ぐ回転、、、説明を聞きながら、動きを見ながら、「!確かに!先生の動きはこういう角度だな」と思いました。実際にやってみると、、チグハグになってしまうことも多いのですが、また太極舞をきれいに踊れる要素を知れて嬉しいです。今後もよろしくお願いします!
女性 60代
今回は、始めに先生が講座の内容を一連の太極の舞を見せてくださりました。
なんと優雅!
何時ものウエア姿なのに透けた白とピンクの衣を着て踊っているように見えました。(何故透けた白とピンクなのか自分でもわからないけど)
受講生に分かるように区切って、身体の部分、部分のどこに影響するか丁寧に教えて下さっているのを自分ではストレッチ体操的にやってました。
身体の筋肉、呼吸などやりながら最終は優雅に踊れるようにならなければ太極の舞ではないんだと、いうことに気がつき、こらからは、指先、目線も気を付けていこうと思います。
女性 40代
先生の踊りをじっくり観れる時間を作ってくださり、みんなで観て、それから踊ると、、、
「先生の指先、素敵、、、!」「あの頭の位置かぁ、、!」「あぁ!自分はなんて無駄な動きをしてたんだろう。自然に腕を動かすと次の動きがあんなに滑らかなんだ、、!」と多くの気づきが、、そして、踊ると、まぁ、気持ちいいこと!!
今回はとてもポイントになる講座の一つになりそうな、そんな良い時間でした。嬉しい!