【オンライン開催】60分で完全マスター!ひらがな特訓プログラム

オンライン

文章の7割を占める「ひらがな」に特化したレッスン。ひらがなが変われば、あなたの字の印象全体が一目で変わります!

こんなことを学びます

※このレッスンは、ZOOMを使ったオンラインマンツーマンレッスンです※

字のコンプレックスを解決するために、大事なのは「ひらがな」を美しく書くこと。

文章を書く時に、全体の7割を占める「ひらがな」は、その直線と曲線が混在した形から、漢字よりも難しいという人も数多くいます。

小学校1年生で習って以来、数十年に渡って自己流で書いてきたという人も多いであろう「ひらがな」をマスターして、字の悩みを一気に解消しましょう!


◆受講の流れ
①事前課題として「ひらがな」の五十音を書いたデータをお送りいただきます。
②提出していただいた課題を元に、添削・練習をオンラインで行います(60分)。
③レッスン後は、添削したデータをお戻しいたします。

受講希望の方は、「開催リクエスト」よりメッセージをお願いいたします。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥6,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
17人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

書道でココロの冒険を!文字のお悩み解決します!

書家/書道講師
日本書道教育学会 師範

東京・目黒区で書道教室「しら珠書道教室」を主宰。

現在までに、外部の書道サロンや民間学童施設等も含め、延べ4000人以上、ペン字の通信添削1000件以上の指導、「ストアカアワード2020・2021」文化・教養部門で優秀講座賞を2年連続受賞。その他、筆文字ロゴ制作やテレビドラマ・映画の美術協力も行うなど、その活動は多岐に渡る。

「喜び・驚き・癒し~書道でココロの冒険を~」をモットーに、書道を通じて、心の充実感・満足感を得られる場作りを精力的に行っている。

■講師実績
ウィズダムアカデ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

◆受講の流れ
①事前課題として「ひらがな」の五十音を書いたデータをお送りいただきます。
②提出していただいた課題を元に、添削・練習をオンラインで行います(60分)。
③レッスン後は、添削したデータをお戻しいたします。

受講希望の方は、「開催リクエスト」よりメッセージをお願いいたします。
続きを読む

こんな方を対象としています

・字のコンプレックスを解決したい方
・仕事やプライベートなどのちょっとしたメモ書きをキレイに書きたい方
・自宅で過ごす時間を有効に活用したい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー3

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「丁寧に一文字一文字、学べる講座」でした
    女性 50代

    一対一のレッスンなので、全ての文字を一文字一文字、添削指導していただき、以前はわからなかったその文字の書くコツがわかりました。とても楽しくあっという間の一時間でした。

    先生からのコメント

    レビューの投稿ありがとうございます!ちょっとしたコツを押さえるだけで、字は大きく変わりますので、ぜひ繰り返し練習なさってみてください。

  • この講座は「丁寧に基礎からひらがなを学べる講座」でした
    女性 30代

    事前に提出した手書きデータを元に、一文字ずつポイントを教えていただきました。
    本では分からない自分のくせを、会話をしながら教えてくださるので分かりやすかったです。
    ひらがなの成り立ちを教えていただいたので、ひらがなのあるべき形がよくわかりました。
    1時間があっという間でした。
    ひらがなが終わった後の質問タイムも色々聞けてためになりました。
    また、添削データやひらがなの書き方のデータをいただけるのでお得な気分になりました。
    先生に教えていただいたこと意識して、きれいなひらがなを書けるように努力します。

    先生からのコメント

    レビューありがとうございます。
    市販されている練習帳でもある程度上達は見込めますが、一人一人のクセに対応することは難しいので、このような形でのレッスンはとても効果があります。添削データを見ながらぜひ復習なさってみてください。ありがとうございます。

  • この講座は「基礎から学べる講座」でした
    その他 50代

    始めに課題を提出して,それをもとに添削をしながら
    ひらがなの形をしっかり教えて頂ける講座でした。

    どこがどのように違うのかポイントを教えて頂きました!

    先生からのコメント

    投稿ありがとうございます。
    ご自身のクセもすぐに修正されていらしたので、
    添削データやお手本を参考に、今後も練習を継続なさってみてください。

  • 書道のおすすめの先生書道の先生を探す

    書道の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す