開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
いつも笑顔をくれる愛犬に恩返しをしよう
環境を整えて失敗を防ぎ成功したら褒めて良い習慣に変える
褒められて愛犬が一番幸せになるしつけをしよう。
【経歴】
・ドッグトレーナーズカレッジ インストレクター
・アニマルプラザ 犬のようちえん ドッグトレーナー
・幼稚園タイプのしつけ教室 フェアリードッグ ドッグトレーナー
・ペットスペースまりも しつけ教室、グループレッスン インストレクター
・ワンコのようちえん BROWN ドッグトレーナー
・代官山ペットクリニック 動物看護師
【資格】
・日本ドッグトレーナーズカレッジA級ライセンス(2005年 合格)
・ホリスティックケアカウンセラー
・動物取扱責任者
【賞歴】
・りりあ:第5回K9ゲームランナーアップ大会ミュージカルチェア優勝
・りりあ:2012K9ゲーム地区大会ミュージカルチェア準優勝
・らに:OPDESチームテスト2合格
・らに:フリースタイルノービスクラス16.80ポイント獲得
ご自身のペースで楽しく一緒にトレーニングしましょう。
+ 続きを読む
女性 40代
男性 30代
本を読むだけではなかなか入ってこない、わかりにくい部分を、犬の心理、習性に沿って説明や質疑をしてくれるので納得しながら受講することができました。
小学生の子供たちが子犬を追いかけ回すのが心配でしたが、講義が終わった後は、子供たちが率先して教わった方法を実践したり、つい甘やかしがちなところを皆んなで我慢することができたり、と家族全員で受講できてとてもよかったです。
女性 30代
この度はありがとうございました。
はじめてわんちゃん飼う私にとって、とても良い学びとなりました。
質問に優しく丁寧に答えていただけました。
不安に思っていたことも先生の講座を受けたことによって解消されました。
またほかの講座も受講させてください。
よろしくお願いします!!
男性 30代
本日はありがとうございました!わんちゃんのことをいろいろとお聞きできて大変楽しい時間でした。
保護犬を自宅で預かることになり、しつけや接し方について悩んでいました。自分でも調べては見ましたが、やはりネットの情報には限界があります。
ビデオ電話を使ったカウンセリングでしたが、対面で行うよりもワンコがリラックスできていて逆に良かったと思います。
教えて頂いたことを早速実践してみますね!また相談させてください!
男性
すごくわかりやすく説明をしてもらえました。ワンちゃんの行動やしつけ方、餌の与えるタイミングなど詳しく教えてもらえました。また、何かあったときは相談したいと思います。
2月に子犬を迎えることになったので、受講しました。「へー」と思うことや、考え直さないといけないことも盛り沢山!後日、受講内容をまとめていただいたり、録画を送ってくださったので、家族と知識を共有できました。受講してよかったです!
講座の途中、先生の「ペットの失敗(問題行動)は人間の失敗」という言葉がとても心に響きました。ペットを飼いたいと思ったら、まず人間がペットについて学んでから飼ってほしいです。