開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
元戦略コンサルタント、現在はフリーのコンサルタント・研修講師として活動中。
簡単な略歴-SIベンダーでのSE経験ののち、某コンサルティングファームにて、戦略コンサルタントとして新規事業立ち上げ支援・営業戦略策定・業務改善など幅広い領域のプロジェクトに携わる。また、クライアント向け・社内向けの研修プログラムの企画・コンテンツ制作・講師も手掛ける。
論理的に考える・伝えることに困っていませんか?私は講師をしながら多くの方が「自分は論理的に考えることが苦手だ」と悩んでいるのを見てきました。しかし、講師の目から見ると、その悩みは、人によって大きく異なり、一様な教え方では受講者の方の悩みは解決しないということに気づきました。私の講座の中では、それぞれの方の個性に合わせたトレーニング方法をお伝えしています。誰もが「考えるのが苦手」なのではなく、「自分のクセを知らずに、唯一のロールモデルに自分を無理やり当てはめようとしている」だけなのです。皆様の個性に合わせた論理思考・ビジネススキル基礎を身に着けるお手伝いをいたします。
女性 40代
私は全く論理的思考ではなく、思いつくまま気の向くまま、自分の話したいことを話すということをずっと続けて来たので、できるかしらととても不安でした。それを先生が練習したら技術なので時間はかかるが必ず習得できること、相手がどんな人か興味を持って見ることから始めていけばいいこと、練習の方法は日々頭の中で考えていることを外に出す癖づけしていくこと等盛りだくさんで教えてくださりました。あとは私の場合は話がすぐ飛んでいくので、書くことでとんでいったことに気づけるようになるよや、5w1hで疑問を考えられるよ等、個別アドバイスも下さり、とてもよかったです。
今してる毎朝仕事始める前に前日の日記を書くのがよいことですよと言われてやったーと思ったのと、プラス教えて頂いたのはネガティブをそこで消化してなんでだったんだろうと冷静に振り返る機会になるよと教えていただいたので、蓋をせず書いていって振り返りに活用したいと思いました。
女性 40代
今回は参加者が1人でしたが、先生の人柄のおかげで緊張なく参加できました。スライドを使っての授業という形ではなく対面で、自分が発言するときの考え方やクセに対して、分析やアドバイスをしていただきました。予想外でしたが、とてもいい機会でした。指摘点は的確で、これからどんなトレーニングをしたらいいのか、明らかになったのは良かったです。
女性 50代
渡辺先生の著書を読んでそのわかりやすさにファンになり、今回の受講を決めました。
この講座で学び、独学で諦めていたロジックツリーの書き方がようやくわかりました。学んだことを使いこなせるかどうかはこれからの自分にかかっていますが、がんばれそうです。それは先生のお人柄。ご自身の体験に基づいた本音のアドバイスが私をやる気にさせてくれました。スキルとマインドともに充実できました。
男性 20代
参加者個人に合わせた、悩みや課題について熱くご指導頂けました。
タイトルと話が少しずれても、真っ直ぐに説明して下さり
とても有意義な時間が過ごせました。
リアルタイムならではの講義で、とても先生のファンになれました!
ありがとうございました。
男性 40代
初めてにしてはシンキングタイムが短く難しく、おいて行かれる感覚があったが、質問がしやすくて良かった。