【オンライン】わかりやすく伝える!コミュニケーションの心理学入門

対面 オンライン

「わかりやすさ」ってなんでしょうか?「わかりやすさ」が分かれば「伝え方」が分かる!人間の認知の構造から「わかりやすさ」を心理学的に解説!

こんなことを学びます

わかりやすく伝えるためのテクニックは、巷にあふれています。
結論から話す、例え話をする、専門用語を使わない、などなど、、
たしかに、これらのテクニックを使えば、わかりやすく伝えられそうな感じがしてきます。

ですが、ちょっと待ってください。
「わかりやすく」伝えるためのテクニックを学ぶ前に、まず知るべきなのは、
「『わかりやすさ』とはそもそも何なのか」ということではないでしょうか?


あなたもこんな経験はありませんか?
・伝えたはずなのに認識が共有できておらず、手戻りが発生してしまった、、
・部下が指示したことをちゃんとやってこない、、
・自分の意見や企画が理解されず上に通らない、、

これらは、「わかりやすく伝えられなかった」時に起こる問題です。
あなたもきっと一度は経験があると思います。

こういった問題が起こるのは、ある意味で仕方のないことです。
なぜなら、「言葉」というあいまいなツールを使って、ビジネスに求められる正確なコミュニケーションを行うのは、実は非常に難しいことだからです。

例えば、「なるべく早く」という言葉ひとつとっても、
「10分以内」と思う人もいれば、
「今日中」
「今週中」
などなど、人によって認識がかなり違うと思います。

なので、わかりやすく伝えられるようになるためには、勉強が必要です。
実際本屋に行けば、わかりやすく伝えるためのたくさんの本に出会えるでしょう。

ですが、私達は一番重要な観点を見落としてしまいがちです。

それは、「『わかりやすさ』とはそもそも何なのか」ということです。

伝え方を学ぶのは、話の「わかりやすさ」を高めたい・伸ばしたいからだと思います。
ですが、そもそも「わかりやすさ」とは何なのかわからないことには、伸ばすことはできません。

なので、「もっとわかりやすく伝えたい!」と思ったら、まずやるべきことは、
「わかりやすさはどのように生まれるのか?」を知ることです。


そこで、この講座では、
認知心理学の観点から「わかりやすさが生まれる構造」をまず明らかにした上で、
人間の理解の構造にフィットした、正しい伝え方・コミュニケーションの方法を学んでいきます。

具体的には、認知心理学を始めとした数多くの研究を土台にして、
以下のような内容について学んでいきます。
・「わかりやすさ」ってそもそも何?
・わかりやすさを高めるための2つの要素、情報処理とメタ認知
・情報処理力を高めるための3つの方法
・メタ認知を働かせるための3つの方法
・その日から使える具体的なテクニック

「わかりやすさ」とはなにか?どのように生まれるのか?というそもそもの構造がわかると、

・ビジネス書で得られるテクニックは、ほとんどがごく当たり前に感じるようになる
・わかりやすさの構造にそぐわない、効果のないテクニックを見抜けるようなる
・コミュニケーションのやり方に関係なく、対面でも文書でも活かせる

というようなメリットがあります。

さらに、「わかりやすさが生まれる構造」がわかれば、わかりやすく伝えられるようになるのはもちろん、「自分の理解度を高める」方法もわかってきます。
ですので、勉強・学習の効率を上げるためのヒントも得られる講座になっているかと思います。


特にこんな方におすすめです。
・家族や同僚にうまく伝えられずトラブルを起こしてしまったことのある方
・コミュニケーションが上手く行かず、仕事の手戻りをしまったことのあるビジネスマンの方
・生徒や部下にわかりやすく伝える自信が持てない方
・わかりやすさ、という切り口から実践的な心理学に入門したい方


わかりやすく伝えられないことは、あなたが思う以上にデメリットが大きいです。
なぜなら、「わかりやすく伝えられないことによる損失」には、多くの場合気づくことができないからです。

例えば、こんな場合です。
企画会議であなたの考えたアイデアをプレゼンしましたが、通りませんでした。この場合、あなたはアイデアがダメだったと考えるかもしれません。

ですが、アイデア自体は良かったけれども、良さが正しく伝わっていなかっただけの可能性もあるのです。
アイデアに問題があったのか、伝え方に問題があったのかは、大抵の場合正確に判断できません。

せっかくのアイデアを伝え方が悪くてボツにしてしまう、、あまりにもったいないと思いませんか?


僕はいままで、完全な初心者の方にプログラミングを対面・動画で5000人以上教えてきました。
そんな僕が常に感じているのは、わかりやすく伝えることはとても難しいことです。が、不可能ではないです。
正しい知識と正しい知識に基づいた練習さえあれば、誰でもわかりやすく伝えられるようになると思います。

あなたもこの講座を、わかりやすく伝えられるようになるための第一歩にしませんか?
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥5,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、講座代、場所代、資料代が含まれています。

領収書も発行いただけます。福利厚生の学習支援制度などにお使いください。
詳しくは以下のURLよりご確認ください。
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/201345225-%E9%A0%98%E5%8F%8E%E6%9B%B8%E3%81%AF%E7%99%BA%E8%A1%8C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

ひらまつ しょうたろうのプロフィール写真

ひらまつ しょうたろう

本人確認済み
  • 590人
  • 106回
先生ページを見る 先生に質問する
教育系エンジニア

生まれも育ちも神奈川県。
京都大学農学部卒業。

これまで、のべ10万人以上の方にプログラミングを教えてきました。

教えることが好きで、大学在学中は塾講師として、小2から大学受験生まで幅広く指導しました。

卒業後は学校の先生になろうと思ってましたが、教員免許取得に必要な単位が取れず挫折。
どうしようかと迷っていた所、大学の研究室でプログラミングに出会いました。

「これは面白い!」と思い、エンジニアになることを決意。
大学卒業後は、決済系ベンチャーやAI受託開発企業でのエンジニアとして、画像認識を利用した不良品検出システム...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<内容>
認知心理学を始めとした数多くの研究を土台にして、
以下のような内容について学んでいきます。
・「わかりやすさ」ってそもそも何?
・わかりやすさを高めるための2つの要素、情報処理とメタ認知
・情報処理力を高めるための3つの方法
・メタ認知を働かせるための3つの方法
・その日から使える具体的なテクニック
・など
続きを読む

こんな方を対象としています

・伝えたいことを家族や同僚にうまく伝えられなかったことのある方
・コミュニケーションが上手く行かず、仕事の手戻りをしまったことのあるビジネスマンの方
・生徒や部下にわかりやすく伝える自信が持てない方
・わかりやすさ、という切り口から実践的な心理学に入門したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

この講座はZoomを用いたオンライン講座です。

講座開始時刻の前に講座に参加するためのURLを、ストアカのメッセージ機能を通じて連絡致します。
なので当日は、送られてきたURLをクリックしてご参加ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ビジネスコミュニケーションのおすすめの先生ビジネスコミュニケーションの先生を探す

ビジネスコミュニケーションの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す