実は一番難しい!コロコロ変わる状況で新郎新婦を撮ってみよう!結婚式の流れに沿って、実践撮影します。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
私は
・独学1年、40歳でプロの世界に入り
・社会人をやりながら、プロカメラマン活動を続け
・カメラマンとして独立して活動しています
※年間80組の結婚式カップル、1000名を超えるダンサー撮影、学校イベント、音楽発表会、企業セミナー、雑誌、タウン誌、広告、料理、商品、建築撮影。
※賞金稼ぎのために、数々の写真コンテストで入賞
カメラ業界のコネ無し
写真は並レベル
ごく普通の平凡な会社員
↓
そんな自分でもプロの世界に飛び込めました。
そのノウハウを元に
■効率良くカメラ上達したい人
■プロになりたい人
向けに講座を開催
【講座の特徴】
・初心者~ベテラン・プロまでレベルに関係なく学べます
・プロになってわかった「現場経験の大切さ」から、撮影現場を再現して練習出来る講座もご用意致しました
・実際に、受講生の多くがプロの世界で活躍しています
【講座のモットー】
・楽しくワクワク出来て、チャレンジするドキドキ感を味わえて、達成感によるイキイキが得られる講座を目指しています。
+ 続きを読む
男性 50代
男性 50代
前回の教会編から続けての受講になります。
披露宴の撮影時に陥りやすいポイントを、熱心に教えていただきました。
頭でなんとなく立ち回りが分かっても、実際にやると不用意な動きをしてしまったり、思ったように撮れなかったりしますね。
モデルさんもですが、披露宴ビデオや小物も用意されていて、準備がすごいと思います。
(しいていえば、実際に講座が終了する時刻を、募集時に教えていただけると助かります!)
次回も機会があれば受講したいと思います。
男性 50代
知りたいことややりたいことを実際に学べました!ありがとうございます。
女性
都合があわず3回目と本講座のみを受講。約2時間、みっちり撮影の実践を行います。とは言え設定などのポイントは教えてもらえるので、1回目の講座を受けていなくても何とかついていけますし、とても勉強になります。でも、1回目を受けていたらもっと余裕を持って撮影に臨めたのかなーとも思いました。良い実践練習になるので、また受講したいです。
男性 50代
ブライダルフォトの依頼を受けたのですが、不安が沢山あり受講させて頂きました。分からない事はその場で質問にお答え頂き、とてもためになり、自信になりました。先生のお人柄も素晴らしく別の講座も受けさせて頂きたくなりました。
友人の結婚式の撮影を依頼されたが、なにぶん経験不足なもんで受講しました。
パターン事の設定の仕方がとてもためになりました。
意見と言うか希望ともう少し人数を減らしてもらって、もうちょい先生の直接指導があると良いのだが、予算的に難しいかな。