曖昧なアイデア&ネタが物語の形に!人を惹きつける物語構成の作り方

オンライン

小説・シナリオ&脚本・戯曲・漫画・アニメ作りしたい人必見!物語の王道パターンを学び、固まらないアイデアを物語の形にするワークショップです。

こんなことを学びます

※この講座は「ガチ勢向け」です。
初心者でも学べるし難しくはありませんが、かなり専門的な内容となります。

本講座の学びを最大限生かすため、事前に「小説の書き方講座」を受講することを強くオススメします。
https://www.street-academy.com/myclass/75736

書籍で確認したい方は、こちらから
http://urx.red/yZUw

==================

【こんなお悩みをお持ちではありませんか?】

・小説を書いてみたいが、文章力に自信がない
・アイデアはあるが、形にできない
・見切り発車で書いたけど、後が続かない
・今までの小説の書き方に、何か問題がある気がする

【この講座を受講すると、こんな風になります】

・ポイントを押さえ、物語作りが楽になる
・脳内アイデアを形にできる
・創作の第一歩として、何をしたらいいかがわかる
・映画やテレビドラマの展開がなんとなく読める
・自分の作品に何が足りないのかわかる
・自分の作品がワンランク洗練されたものになる
・自作を最後まで読まれる可能性が高まる

==================

『創作活動は、究極の自己表現』


こんにちは、小説家の宮本くみこです。

皆さんは小説や漫画など、
何か書いたことはありますか?

この講座では、
書いたことがない人にも
今まで書けなかった人にも
これからどんどん書きたい人にも

大いに役立つ「物語の型」を学びます。


【物語の型とは?】
・三幕構成
・神話の法則
・新・神話の法則
など、聞いたことがあるでしょうか?

実は、物語には「王道パターン」があります。

世界各国の神話に共通するパターンを分析したもので、
ハリウッド映画に多用されています。

この物語の型に沿って書くと、
なんとなく物語の形になります。

人を惹きつけるので、
活用しない手はありません。


でも、型と言われても、よくわからないですよね。

この講座では、実際に型を使い、
「どのように型を使うのか」
を体得していただきます。


【このようなことを学びます】
・物語の型とは?
・大まかな型の構成
・物語作りのコツ
※実体験を踏まえて解説します。


【ご注意】
本講座は「楽に」物語が作れる講座ではありません。

労力が1億から50になり、
挫折率が100から20になる講座です。

慣れないと、むしろ面倒くさいかもしれません。
作品を量産したい人には向きません。

「丁寧に作品を作りたい」
「書きたい大事な物語がある」
「長く愛される作品を作りたい」
そんな方の参加をお待ちしております。



【お願い】
「希望日時がない」という方は、
恐れ入りますがお知らせください。

お恥ずかしい話ですが、
いつ開催していいか、迷っています。
決めかねて、日程が少ない現状です…。

ぜひあなたの都合よい日時をお知らせください。
むしろ私を助けると思って、ぜひお願いします。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥10,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
21人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

受講料には、以下が含まれます。
・マンツーマン指導
・講座スライド(終了後の送付)
・講座終了後、1週間の簡易相談(ストアカメッセージ上にて)

この講座の先生

ストアカ界のレアキャラ@滅多に講座しません。

作家、占いライター
※占い師ではありません。

小説書いて20余年。
書けずに挫折しまくり、打開策を求めて脚本を学ぶ。
しかし「何か」が足りないという思いは消えず、様々な文章を学ぶ日々。

そんな時、ストアカで野口真代先生の講座を受講。
ライターになると決意し、2019年6月より活動スタート。
案件獲れない中「占いライター」として活路を見出し、活動促進&占いができるようになる。
現在は求人広告ライターに転向。

一時はストアカのプラチナ講師になったが、
本業が忙しくなり休業。
一年経った今、恥ずかしながら戻ってきました。...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

講義
質疑応答(適宜)

※質疑応答込みの時間です。質問がない場合は、早めに終了します。
※参加人数により、講座時間が変動する場合があります。
続きを読む

こんな方を対象としています

・構成について学びたい創作ビギナー
・脳内にあるイメージやネタ、アイデアを作品の形にしたい人
・電子書籍やブログ、小説投稿サイトに投稿&発表したい人
・コンテストや公募に応募し、受賞したいと考えている人
・小説家、ラノベ作家、シナリオライターや脚本家になりたい人
・台本作りに悩む脚本家、演出家

こんな人は参加しないでください。
・作品を量産したい人
・駄作を書きたい人
・楽に書きたい人
はご遠慮願います。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

※事前に拙著か小説講座をご受講ください。
いきなり受講すると、面食らいます。

※本講座は「楽に」物語が作れる講座ではありません。
慣れないと、むしろ面倒くさく感じます。

・作品を量産したい人
・駄作を書きたい人
・楽に書きたい人
は絶対に受講しないでください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「ストーリー作りに必要な道具をそろえてくれる講座」でした
    女性 40代

    おおまかな構成を作っていく詳しい方法が聞けて、ストーリー作りのハードルが下がりました。また登場人物の感情の動きや行動を、どのようにしたらリアルな人間のそれに近づけられるか、ということを具体的に教えてもらい、読み手が納得感を持って物語に入ってくるには、色々な工夫が不可欠だと分かりました。

    講座が終わって,好きな物語の構成を紙に書いてみると、さらっと読んでいたけどこんなに考えられているのか!と衝撃で、話を作るのもですが、読むのが非常に楽しくなりました。
    とても内容の濃い講座だったと思います。

  • この講座は「書き上げるための様々なノウハウがつまった講座」でした
    女性

    先月、「物語の法則」を読んで「こんなに凄い本があったのか!!」と驚き、本に書いてあることを映画で確認したりして、自分でも書いてみようと書き出したのですが…。続かず、まとまらず、『ん〜〜』と思いあぐねいていた時、こちらの講座に出会いました。
    実際に小説を書き上げた先生の経験を元にされたノウハウには、思わず膝を叩きたくなるやら、自分にも思い当たるとオデコをペシっとしたくなるやらと、盛りだくさんの内容でした。今、書き上げられそうな予感にワクワクしています。^^ ありがとうございました。

  • ライティングのおすすめの先生ライティングの先生を探す

    ライティングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す