こんにちは!笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』東海林照子です。
パペットセラピー学会認定パペットセラピスト
全日本あすなろ腹話術協会 師範です。
腹話術を見ている子どもたちの輝く瞳・笑顔が
てるぼのエネルギーになり、腹話術の深さを知ってしまいました。腹話術歴20年、主に子ども向けに腹話術活動をしています!(元幼稚園教諭です。)
腹話術は自分に楽しく
周りを笑顔にし
さらに、癒しほっこりした時間を過ごすことができます。
特に、パペットは人と自分自身のコミュニケーションに大活躍!
パペットを使って言いにくいことや自分への想い、
セルフセラピーにもなるのは、
パペットの最も優れているところです。
現在はコミュニケーションスキルを取り入れた腹話術活動とお母様に向けて『ストレスなんて飛んでいけ!パペットの使い方講座』など腹話術公演・パペット講座多数活動しています。
また、10年程前より腹話術指導をはじめています。
私の生徒さんたちは、福祉・介護施設・教育など様々な分野で活動をされています!
+ 続きを読む
女性 40代
シャイな子供も作りながらだんだんと話すようになり、楽しそうに作っていました。これからイラっとした時にパペットを使って話してみようと思います。そして自分へも(笑)こちらの接続が悪くご迷惑をお掛けしました。有難うございました。
女性 30代
恥ずかしがり屋な息子が、聞かれたことに答えることができていてびっくりしました。
工作大好きなので、「また作ろうね」と、とても喜んでいました。
パペットショー、かわいくてもっと見ていたかったです♪
女性 40代
子供が笑顔になれる時間でした。
男性 40代
とても楽しく受講させていただきました。
喜んでくれたり、驚いてくれたりする、
子供の様子を想像するとモチベーションが高まります!
もしかしたら、第二の天職を見つけたかもと
感じることもできて、講座と先生に感謝です。
ありがとうございました。
その他 30代
子供と接するときの興味付けになるかなと思い受講しました。
講義は、先生の見本をみせていただき、その後腹話術のコツや練習法について教えていただきます。
先生の腹話術はまるで人形がしゃべっているようで、素直に楽しんでしまいました。
台本も作ったので、少しずつ練習して、実践で生かせればと思います。