上級者への道 プリントの総て【座学編】

対面

写真は画像ではありません。撮影した画像を写真にするにはプリントの知識が必要です。カラーマネジメントの基礎をしっかりと学びましょう!

こんなことを学びます

XPLにご参加の際は下記リンクをご確認の上ご参加ください。なおご応募はリンク先の内容をご理解頂いたとさせて頂きます。
https://xphotolabo.com/seminar

実験室長 Hisaya TANABE氏による「上級者への道 プリントの総て【座学編】」

*****************************************************************

写真は画像ではありません。撮影した画像を写真にするにはプリントの知識が必要です。カラーマネジメントの基礎をしっかりと学びましょう!

写真が上手くなるようじっくりお付き合い致します。是非ご参加ください。

<こんなことを学びます>
プリントの基礎が分からないとカメラのモニター、PC、プリント全ての色が異なる状態を調整できません。どの段階でも同じ色になる調整方法をカラーマネジメントといいます。その一つ一つの段階を学びます。

<こんなことが出来るようになります>
現状カラーマネジメント調整するのは至難の業です。ですが調整方法を学ぶことにより、ご自分の環境を変えるようになれます。

<こんな風に教えます>
カラーマネジメントに必要な項目をStep1,Step2に分けてお伝えします。
☆色空間
☆環境光
☆モニター
☆キャリブレーション
☆ソフト
☆カラープロファイル

<持ち物>
お手持ちのカメラをご持参ください。

<定員>
基本8名

ぜひ一緒に上手くなっていきましょう~

https://youtu.be/dp_FdMTBzqo
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア秋葉原・御茶ノ水

価格(税込)¥10,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
32人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン代、テキスト代、場所代が含まれます。

この講座の先生

Hisaya TANABEのプロフィール写真
XPL→X Photo Laboratory 室長
Hisaya TANABE
2012年、富士フイルム主催Xセミナーズの立ち上げ、企画、運営、講師などを担当。2017年まで約800本(計約8000人)のセミナーを実施。その後はフリーとしてフォトグラファーおよびXPL→XPhoto Laboratoryを運営し、今に至ります。

XPL→XPhoto Laboratoryにおいては、超初心者から上級者までを対象とする様々な講座、フォトセッションを740回開催し、富士フイルム時代から通算して約10000人に写真の楽しさを伝えてきました。

WEB: http://xphotolabo.com/
PhotoGallery...
+続きを読む

この講座の主催団体

XPL→X Photo Laboratory

主催団体確認済み
  • 2,614人
  • 813回
X Photo Laboratory

写真が上手くなりたい方向けの写真の実験室。
それが【X Photo Laboratory】→XPLです!

教える・教わるではなく、伝える・実験するをテーマに写真が上手くなりたい皆様のため、様々な企画をご用意します。インプットからアウトプットまで写真をトータルに楽しむ皆様のためにXPLはあります。
【写真文化の向上】がXPLの目的です。一緒に上手くなっちゃいましょう!!
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

■トータル300分

■20分 全体の説明と自己紹介
■260分 レクチャー
☆色空間
☆環境光
☆モニター
☆キャリブレーション
☆ソフト
☆カラープロファイル
■20分 まとめ・振り返り

※終了後もお時間が許す限りご質問などにお答えします。
続きを読む

こんな方を対象としています

☆写真を趣味にし、長く楽しみたい方

☆早く写真を上達したい方

☆今までカメラの教室などに参加したがまだまだ分からない方

☆日常の写真をカッコよく撮りたい方

☆プリントの知識が欲しい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■定員=8名
少人数でもしっかりとお伝えします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー7

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 5 )
  • この講座は「めっっっっっちゃ濃い内容の講座」でした
    女性

    1.これまでの印刷がどうして上手くいかなかったのか、がわかりました
    2.どうすればモニターで見ている画像そのまま印刷できるようになるのか、がわかりました
    3.そもそもモニターでの色合わせが必要なことがわかりました
    印刷機の前にまずはちゃんとモニターを揃えるところから始めます!

    眼から鱗が100枚以上落ちた講座でした。
    ありがとうございました!

  • この講座は「写真を趣味にするには、必須の講座」でした
    男性 50代

    写真は奥深くプリントをするのに、決意がいる。
    それがA3ともなれば、尚更です。
    そんな時にこの講座は避けて通れません。
    長丁場ではありますが、講座を受けて、突き詰めるところ、諦める部分がそれぞれ出てきました。
    そこも決意が必要でした。
    展示会に出展する場合は、とても参考になります。
    ありがとうございます。

  • この講座は「スッキリする講座です。」でした
    男性 60代

    プリントをするようになって、あれっ、プリント結果がPCで見ていた色と違う、と思っていたのですが、受講してすっきりしました。
    色合わせで、もやもやしている人にお勧めです。

  • 写真・カメラ(初心者)のおすすめの先生写真・カメラ(初心者)の先生を探す

    写真・カメラ(初心者)の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す