【オンライン講座】はじめてのZOOM体験会

対面

ZOOMを使ったオンライン講座を受講する前に、知っておきたい機能をご紹介します

こんなことを学びます

<ZOOMって何?>
テレワーク・リモートワークが盛んになってきました。
その中で使われるオンラインビデオチャットの「ZOOM」は、いわゆるインターネット会議室です。
参加するだけなら、実はとってもカンタンなんです。
スマホ・タブレット・パソコンとインターネット環境があれば、どなたでも出来ます。

<こんなことが体験出来ます>
初心者の方でも大丈夫です。
まずは参加してみてください。
オンライン受講のときに参加者が知っておくとよい機能をお伝えしながら体験していただきます。

<こんな風に教えます>
3人+講師の少人数なので、初めてでも安心です。
当日までにグループメッセージで、体験会への参加方法をお伝えします。

<この体験会で得られるもの>
これからますます注目される「ZOOM」の参加方法がわかります。
各種オンライン講座受講のハードルを下げます。

<定員>
基本 3名

*体験会終了後、5分ほど講師の「ホームオフィスの片づけ講座」のプロモーションがあります。継続して参加の可否はその時にお伺いします。当日のご都合でご判断ください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア梅田・北新地

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

通信料はご負担ください。
(電話回線は使わない設定にしています。インターネット通信料がご自身の契約業者から別途請求されます)

この講座の先生

ひとり社長さんのアシスタント

現代の多くの事業にパソコンやインターネットが欠かせないものになっている中、知り合い限定で行っていた業務支援に継続的な依頼が増えたことから、2020年4月から「たけちゃんアシスト」を始動。

本来すべき仕事に集中し、事業を拡大できるようになるため、ひとり社長の業務支援をしている。

「自分では気づかないところを先回りしてくれるので、講座受講生の満足度が上がっていると感じる」と講師業や執筆業に忙しい経営者からも好評を得る。
「質問しやすいし粘り強く教えてくれる」とパソコンやインターネットが苦手な方を対象とした単発レッスンも人気。

...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
90分程度

<当日のレッスンの流れ>
講座時間15分前から参加可能
(講座開始)
70分  機能のレクチャーと体験
20分  質疑応答
(講座終了)
5分  「ホームオフィスの片づけ講座」のご紹介(参加自由)
続きを読む

こんな方を対象としています

・ZOOMを使ったことがない
・ZOOMがどんな感じか知りたい
・ZOOMを使ったオンライン講座に興味がある
・竹本ひろこ(訪問看護師・ライフオーガナイザー)がどんな人か知りたい
・片づけ講座に興味がある
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<必要なもの>
①スマホ、タブレット、PC  おすすめはPCです。 
(デスクトップパソコンだとマイクが必要な場合もあります)
②インターネット接続環境  
③PCの場合、マイク・スピーカー・カメラ
 PCに内蔵されていればOKです。
 内蔵されているかがわからないときにもこの体験会をご利用ください。

<ご注意>
*周囲の雑音が大きい場合は、参加者様の音声をミュートにすることがあります。
*OSが古い場合、ZOOMの動作確認されていませんのでご注意ください。
ーZOOMが使えるPC-
Mac OS X with MacOS 10.6.8 / Snow Leopard以降のバージョン
Windows 10
Windows 8 or 8.1
Windows 7
Windows Vista with SP1 以降のバージョン
Windows XP with SP3 以降のバージョン
Ubuntu 12.04 以上のバージョン
Mint 17.1 以上のバージョン
Red Hat Enterprise Linux 6.4 以上のバージョン
Oracle Linux 6.4 以上のバージョン
CentOS 6.4 以上のバージョン
Fedora 21 以上のバージョン
OpenSUSE 13.2 以上のバージョン
ArchLinux (64-bit のみ)

ースマホ・タブレットー
Windows8.1が起動する Surface PRO 2
Windows10が起動する Surface PRO 3
iPhone、iPadなどのiOS端末
Android 携帯端末
Blackberry 携帯端末
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他のIT・リスキリングのおすすめの先生その他のIT・リスキリングの先生を探す

その他のIT・リスキリングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す