参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
長年、外資系コンサルで、クライアントサービス、自社の経営、執筆に携わってきました。極めた感を得たので独立し、今はフリーな立場で様々な方々と交流や協働を進めています。
コンサル経験の中から、実戦的で確実に成果が出る選りすぐりのノウハウ「型」を惜しみなく、シンプルに伝えます。受講した皆さんがビジネスとプライベートでハッピーを獲得する役に立つと思います。
【経歴】
日本企業、大学院を経て、外資系コンサル会社に勤務。国内外の企業に数百のプロジェクトを提供。Asia Pacific 消費財インダストリー、イノベーション、ブランド、マーケティングで責任者を担当。グループ内の講師としてプロの育成を担当。セミナー、著書多数。日経ビジネスオープン編集委員。
女性 40代
受講者向けに瞬時にカスタマイズしてお話しくださることで、より自身の課題に気付きやすくなりました。
女性 20代
先生の話し方やプレゼンの本来の姿を知ることで、固く考えていたプレゼンの印象が変わりました。
これまでどう話せばいいか、どの視点で話せば相手に納得してもらえるかあまりわかっていませんでした。しかし、今回の講座から「相手、聞き手」目線で考えることを学びました。とても有意義な1時間半でした。ありがとうございました。
男性
約1時間半という時間を感じないほど、内容の濃い講座でした。
自分が苦手な領域であることはもちろん自覚はありましたが
考え方の説明だけでなく、演習を通して自分に何が足りなかったか?や
どのようにしたら相手に響くのか?という点を的確にご指摘いただきました。
これまでは上手く見せようとすることだけを考えていました。
これからは自分が何をどのように伝えるのか?、相手にどう響かせるか?
という考えを持ち、今回の内容を復習し実践することで
確実に身に着けていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
女性 30代
ロジカルになりたい、プレゼンをちゃんとしたいなど、気持ちばかりで未熟な状態で参加しましたが、そのレベルにあわせて先生がひっぱっていっていただけたのでよかったです。先生のすごさに圧倒されこの値段で受講していることに恐れ多くなり最後は緊張してしまいしたが、自分の未熟さの実感、目指すべき姿、そのためにすべきことなど、濃い学びの時間となりました。ありがとうございました。
男性
相手を説得する際に自分が言いたいことを言うだけでは相手に響かない為、シナリオを組み立てて、相手目線で話すことが大事だと学びました。自分のプレゼンを誰に伝えたいのかについて改めて考え直したいと思いました。