最新WordPress ブロックエディター完全掌握 オンライン講座

対面

フロントエンドエンジニア 齋木弘樹氏が解説する、最新のWordPress 5.3で完成されたブロックエディターをオンラインで習得する講座。

こんなことを学びます

こちらは、どちらにいてもご参加可能な【オンラインでの受講】のお申し込みを受け付ける講座ページです。

--

WordPress 5.0で登場した編集画面の新機能、ブロックエディター(Gutenberg)。
ブロックエディターの登場で、HTMLのコードを書かずとも各要素のマークアップやコンテンツの編集が可能となりました。
さらに、バージョンの5.3ではさらなる拡張が加えられ、操作はより直感的になり、レイアウトとスタイルの調整度合いが強化されました。

しかし、旧来からのWordPressユーザーにとっては、そのあまりの革新性に追随しきれていない人も少なくありません。
それでも、未来へのWordPressはブロックエディターの利便性と操作性を中心に、その進化を遂げていくことでしょう。

この講座では、WordPressによるウェブサイトの制作や構築を多数手掛けてきたフロントエンドエンジニアの齋木弘樹氏を招き、WordPress 5.3搭載の最新のブロックエディターの仕様や仕組み、効率の良い編集方法などを解説していただきます。

もう、Classic Editorやコードエディターに頼らずに済み、ブロックエディターでらくらくにコンテンツの編集が可能になります。
時代遅れのWordPressユーザーになる前に、ブロックエディターを味方にしてください。

※ WordPressそのもののインストールや初期設定、基本操作などは解説しません。


Keywords: WordPress, Gutenberg, ブロックエディタ


● この講座で学べること
○ WordPressのブロックエディター(Gutenberg)の概要
○ ブロックエディターの仕様と仕組み
○ ブロックエディターの操作方法
○ ブロックエディターの効率的な編集方法

● この講座で得られること
○ WordPress 5.3以降の最適なコンテンツ編集技術
○ WordPress のブロックエディターに関する知識
○ 今後のWordPressの理想的で効率的な楽な編集方法の知識
※ 配布資料がある場合は、ダウンロードいただけます。
※ 講座内で利用するデモなどのサンプルファイルがある場合は、ダウンロードいただけます。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。

● この講座の特徴
○ ハンズオン講座ながら、手ぶらの聴講のみでもご参加可能なハイブリッド・ハンズオン形式です。
○ 実践的な知識や方法を、要点をまとめて、わかりやすく解説します。
○ 操作の解説は、デモンストレーションで実演して解説します。
○ 講義後または講座開催後1週間の間に、質疑応答の機会を設けます。

● 協賛企業・ブランド
株式会社mgn < https://www.m-g-n.me >

#bauya70
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア未定

価格(税込)¥3,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費に教材費などは含まれています。
※ オンラインで講座に参加いただくための通信費などは、参加者さまのご負担になります。
※ 資料などをネットプリントなどで出力される場合は、印刷費は参加者さまのご負担になります。
※ 参加費の領収書は、ストリートアカデミーから発行・印刷することができます。 < https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/201345225 >

この講座の先生

齋木 弘樹のプロフィール写真
フロントエンドエンジニア/株式会社 mgn 取締役
齋木 弘樹
大学卒業後、17年にわたって Ducati専門のチューニングショップでメカニックとして勤務。
腰痛のため退職の後、ウェブ制作会社に勤務。
主にHTML・CSSのマークアップとWordPressでのサイト構築・機能作成を業務とする。
2017年10月から株式会社 mgn 所属。2022年6月より同社取締役。

WordCamp Tokyo、Tokyo WordPress MeetupなどWordPress関連の勉強会の共同オーガナイザー、また、Fontplus Day、DIST、JavaScript祭、Desgin Matters、Spec...
+続きを読む

この講座の主催団体

  • 5,041人
  • 179回
クリエーターの学び舎 Bau-ya®

■ Bau-ya®にある『知識講座』『技術講座』『ワークショップ講座』の3つのスタイル

『知識講座』は、ふんだんな資料や図解で解説する座学形式。
業界人として必須の教養や情報を学べます。
スライドや資料などを見ながら、じっくり学ぶスタイル。
提示されるスライドや資料はダウンロードして、何度でも復習いただけます。

『技術講座』は、ふんだんに実演デモを駆使するセミハンズオン形式...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

■ 参加準備時間
開演15分前から

■ 所要時間
約1.5–2時間程度(途中参加、途中退出も可能です)

■ 講座の流れ(予定)
1. オープニング(BAU-YAおよび講座について説明,登壇者紹介など 約5分)
2. 講義(約35–50分)
3. 休憩(約5分)
4. 講義(約35–50分)
5. 質疑応答(約5分)
6. エンディング(約5分)
※ 講義時間や時間割は、変更する可能性があります。
※ 予定よりも早く終了、または長引く可能性があります。
続きを読む

こんな方を対象としています

□ WordPress 5.3以降のブロックエディターの使い方を習得したい方
□ WordPressの古いClassic Editorやコードエディターの編集から脱却したい方
□ 現代的なWordPressユーザーを目指している方
□ 忙しいブロガーの方
□ WordPressによるウェブサイトを制作する方
※ WordPressそのもののインストールや初期設定、基本操作などは解説しません。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■ ご用意いただくもの
□ オンラインで受講いただくためのインターネット環境と、コンピュータなどのデバイス、ウェブブラウザをご用意ください。
□ ハンズオン受講の方は、コンピュータをご用意ください。
□ ウェブサーバーもしくはローカルに、最新のWordPress 5.3以上をあらかじめインストールしておいてください。
※ 聴講のみのご参加も可能です。
※ OSやウェブブラウザーは最新のバージョンに近いものであれば、種類は問いません。
※ コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。

■ その他
□ 講義中の録画や録音などの一切の収録行為を禁じます。
□ 講座内で配布する資料やファイルなどの一切の二次利用や再配布、無断転載などを禁じます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 0 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「ブロックエディターの機能がわかる講座」でした
    男性

    丁寧かつ要点を押えた講義で、短い時間でブロックエディタの機能を知ることができました。

  • この講座は「ブロックエディターの基本的操作が学べる講座」でした
    女性 50代

    苦手意識が先に立ってクラシックエディターを使い続けていましたが、そろそろシフトしないとまずいと思い受講させていただきました。
    基本的な操作がわかったので、試しながら切り替えて行こうと思います。
    有難うございました。

  • Web制作・WordPressのおすすめの先生Web制作・WordPressの先生を探す

    Web制作・WordPressの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す