おもちゃドクター体験・実習講座

対面

壊れたおもちゃを修理する、おもちゃ病院の「おもちゃドクター」になりませんか!?

こんなことを学びます

壊れたおもちゃを修理するボランティア活動の「おもちゃ病院」。
そのドクターとなる「おもちゃドクター」になるための体験実習講座です。

この講座では、すでにお仕事やホビー、DIYなどで、おもちゃ修理に必要な道具(ドライバーやペンチ、はんだごてなど)の使い方に不安のない方を対象に、おもちゃ病院やおもちゃドクターの現状などをお話しした上で、おもちゃ修理の実際を体験していただきます。

おもちゃ病院は、ホビー好きや工作好きな方の、ご自身のテクニックを発揮する場として、また、社会参画、社会貢献への取り組みとして、大変有意義なものと考えております。
すでに活動されているドクターはご高齢の方も多く、地域に根差した、生涯に渡る社会k貢献ができる活動としても最適です。

さらに、「消費社会の進展」や「理科離れ」が進む中、モノの仕組みやモノづくりへの興味をより高めるための教育効果が非常に高く、修理ができた時の達成感とともに、自分で修理ができることへの「自己肯定感」を高める効果があるとも思っていますので、工作好きなお子様の「教育の場」としての役割を担える活動であるとも感じています。

ちなみに、日本おもちゃ病院協会会員のおもちゃドクターも含め、おもちゃドクターになるための特別な制限はありません。年齢性別など一切関係なく、「おもちゃドクターになりたい」という思いだけあれば十分です。

ご希望の方には、おもちゃ病院の開院のご相談にも応じさせていただきます。

講師はすでに、おもちゃドクターとして活動し、開講場所で予約制のおもちゃ病院を開院しておりますので、運がいいと当日、実際に壊れたおもちゃが、壊れて困っている持ち主さんと一緒にやってくるかもしれません。

その時は、一緒に直してあげましょう。

皆さんのご参加をお待ちしております!
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア今池・千種

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

すべてを含みます。
実習で使用するおもちゃをお持ちでない方は、ご自身で調達して持って来てください。

この講座の先生

「仕組み」「ものづくり」で色々やってます

ソフトウェアエンジニア、情報系講師、ヒーリングメソッドのインストラクタ、クラフトワーク、料理、おもちゃ病院ドクターなど。分野にこだわらず、モノの仕組みを知ること、それらを基に「自分でやってみる」モノづくりを探求しています。様々な分野を横断的に活用して、日々の暮らしや生活を楽しくする、便利にする、楽にする・・・情報とノウハウをお伝え出来ます。

当日の流れとタイムスケジュール

・おもちゃ病院やおもちゃドクターについて、講師がかかわっているおもちゃ病院や、一緒に活動しているおもちゃドクターの実際のお話

・おもちゃ修理の実際・・・修理のポイントや道具の使い方など

・おもちゃ修理実習・・・お持ちいただいたおもちゃを分解して、壊れていれば実際に修理、壊れていなければ、よくある修理ポイントと直し方をご紹介

・当日、おもちゃ修理のご依頼があれば、一緒に修理、もしくは修理の様子を見学いただきます。
続きを読む

こんな方を対象としています

・おもちゃ病院に興味がおありの方
・おもちゃドクターに興味がおありの方
・自分のホビーテクニックを、おもちゃ修理で発揮したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・当日は、お持ちいただいたおもちゃを体験実習として分解しますので、すでに壊れてしまったか、分解して壊れてしまっても構わないおもちゃを一つお持ちください。
お持ちでないときは、リサイクルショップなどで、分解してみたいおもちゃを手に入れていただくとよいかと思います。

・必要な道具などは、すべてこちらで用意しますが、すでにお持ちで手になじんだものがあればお持ちください。必要な道具は修理の状況にもよりますので、種類などはご自身で判断し、無理のない範囲でお持ちください。

・担当講師は日本おもちゃ病院協会会員のおもちゃドクターですが、本講座は講師が独自に開催するもので、実施内容は協会と直接関係しておりません。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他の趣味・ライフスタイルの講座のおすすめの先生その他の趣味・ライフスタイルの講座の先生を探す

その他の趣味・ライフスタイルの講座の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す