8回コース講座 「放置サイト」を、自力でリニューアルしませんか?

対面

作ったまま放置されている会社やお店のホームページを、最新の方法でリニューアルしましょう。最初からしっかりお付き合いします!

こんなことを学びます

その昔、パソコン教室へ通ったり自力で勉強して、HTMLをタグ打ちしたりホームページビルダー使って会社やお店のホームページを作って、契約しているプロバイダーに上げて公開、当時は「最先端!」と思っていたのに、今は「放置プレイ」状態、最新情報がまだ平成・・・になっている社長さん、事業主さん、店舗オーナーさん、いらっしゃいませんか?

今や(いや、ずっと前から)、ビジネスにホームーページは必須ですが、その「放置サイト」がお客さんを逃がしているかもしれませんよ・・・実際、結構逃がしてるんですが。きっと。

「そうだけど、もう最初からやり直すの難しそうだし面倒そうだし、誰かに頼むと高そうだし、だれに頼んだらいいかもわからないし・・・」

とお嘆きの社長さん、オーナーさん!
確かに、お付き合い無くてネットで探した制作会社はそれこそピンキリ。簡単には決められないし、そこそこちゃんとしたサイトとだと、こじんまりとしたものでも結構お値段かかりますし、かといって安いところはいろいろ不安。任せちゃったとしても、作った後の変更とか更新を頼むのは、常に最新にしようとすると、実際のところ大変。だからといって、自力でやるのは趣味でも専門家じゃないんですから、わからなくて当然。わかればもう、やってますもんね。

しかし!です。今は、割と簡単に、スマホにも対応した結構おしゃれなサイトが作れちゃって、昔みたいに「ビルダー立ち上げてページ更新してアップ」とか「メモ帳でHTML書き直して、ずれまくって頭抱えつつ」なんてことをしなくても、スマホから奥さんお子さんにLINE送るような手軽さで、最新情報を簡単に更新出来ちゃう仕組みが、かなりお安く手に入るって・・・知ってました?

ただ、その「割と簡単」がミソ。IT関連にご興味をお持ちで、そこそこ詳しくないと、おそらく挫折します。まあ、「割と難解」なんです。

そこで、単発数時間ではなく、2か月、全8回にわたって、本腰入れて、最初から自力でリニューアルできるよう、サイト構築をじっくり学んでいただき、最後までお付き合い、サポートいたしします。

限られた時間で出来ることは限られてはきますが、「売れるため」とか「検索上位狙い」とかの、「難しそうなこと」や「面倒そうなこと」を、まずは極力省いて、「放置サイトの自力リニューアル」を目指す方法を学んでいただき、実際リニューアルできるまでサポートします。その「難しいことや面倒そうなこと」は、後からでも対応できますから。

難しい言葉は使いません・・・とは言いません。使わないと仕事できませんから。ですが、その難解な専門用語を、ちゃんと理解できるようにご指導します。ご安心ください。

IT業界、IT教育業界に40年近く、頭の上に?マークのかつらをかぶっているような学生も、「GoogleマップをYahooで見たい・・・」っていう方のサポートもしてきた講師が、じっくりお付き合い、ご指導いたします。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア今池・千種

価格(税込)¥80,000(¥10,000 × 8 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

・サイトの構築に必要なご指導料です。
・サイト構築のために、別途、新たにドメイン名(ホームページのアドレス)やレンタルサーバ(ホームページの置き場)を取得、契約する必要が出てきます(現在お持ちの環境によって若干異なります)。
ご利用になる契約内容によって変動しますが、ほとんどが1年契約、5千円未満で何とかなります。決済は年更新なので、講座内での支払いは1回のみです。講座内で行なう契約時に、ご自身のクレジットカードが必要になります。

この講座の先生

「仕組み」「ものづくり」で色々やってます

ソフトウェアエンジニア、情報系講師、ヒーリングメソッドのインストラクタ、クラフトワーク、料理、おもちゃ病院ドクターなど。分野にこだわらず、モノの仕組みを知ること、それらを基に「自分でやってみる」モノづくりを探求しています。様々な分野を横断的に活用して、日々の暮らしや生活を楽しくする、便利にする、楽にする・・・情報とノウハウをお伝え出来ます。

カリキュラム

  • 第1回 今のWebサイトのトレンドを知る。

    まず初めに、「Webの今」を知りましょう。今あるサイトを作ってからはや幾年、技術もニーズもおそらくかなり変わっています。イマドキ、利用者から求められるサイトって、どんなものなんでしょう?それに応えるためにどんな技術が使われているんでしょう?。サイトの今をお話しししながら、同業・異業種問わず、すでにあるサイトをあちこち見ながら、Webサイトの今を知ると同時に、「じゃあ自分のサイトはどうしようか」に思いを馳せ、次回につなぎます。

  • 第2回 どんなサイトを作ろうか、を決める。

    今のトレンドがわかったら、それらを基に「自分のサイトはどうしようか」を決めていきます。
    2か月8回では、情報量の多い、込み入った大きなサイトの完成はなかなか大変ですが、会社やお店、商品をご紹介する軽めの内容なら十分に可能。まずはそこを目指しましょう。
    気になるサイトも参考にしつつ、そのよいところを学びながら、自サイトの構成を決めていきます。
    どんなページが欲しい?どんな写真が必要?文章は?問い合わせフォームなど欲しい機能は?など、それぞれのコンテンツを思い描きながら、わかりやすい文章のポイントや、自分で撮った写真の使い方、無料の素材サイトの活用方法など、効率よく、より最適なコンテンツの作り方や収集のポイントを学びつつ、サイト構築に必要な全体像とコンテンツの準備を行います。
    ただし、ここはまだ準備段階。実際にサイトを作り出すと最初のイメージとかなり変わって来ることが多いので、方法を覚えながら、あまりのめり込まずに「軽く」進めていきます。

  • 第3回 サイト構築の実際1・・・構築環境の契約、準備

    新サイトの方向性が決まったら、さあ、いよいよ構築です。まずはサイト名になるドメイン名(なんとか.comとかなんとか.jpってやつ)と、置き場所になるレンタルサーバの契約です(今お持ちのホームページ環境によっては不要になるかもしれません)。そして、サイト構築の骨格となるWordpressのインストール、動作の基本となる重要な設定などを、ポイントを学びながら行い、次回からの作りこみに備えます。建物で言えば、土地の準備と基礎工事、な感じですね。

  • 第4回 サイト構築の実際2・・・WordPressの設定

    前回で用意が出来た、サイトの基礎構造となるWordpressに、自分のサイトに合ったテーマや必要なプラグインなどを入れていきます。建物で言うと棟上げ、内装、作り付けのインテリアのようなもの。これでサイト全体の形が決まります。テーマは、まずは無料で使えるものから選びます。若干できることに制限があったり、自分のイメージに合わなかったりして不自由もあります。建売住宅の不自由さと同じ感じですが、まずはそれに合わせながら、構築完了を目指します。テーマを入れ替えると、同じコンテンツでも、サイトの見え方が一変することや、スマホ対応の様子、プラグインで機能が増やせることなど、Wordpressの自由度の高さを自分の環境で体験し、学んでいただきます。

  • 第5回 サイト構築の実際・・・コンテンツの作りこみ1

    テンプレートが決まったら、あとはせっせとコンテンツの作りこみです。写真の撮影や用意、若干の加工、文章の入力、校正など、ひたすら作りこんでいきます。
    作ったページは、お互いに見せ合って、良い点や改善点などを話し合いましょう。独りよがりなサイトにならない、一番良い方法です。
    ここで作りこんだデータは、すべてサイト内に残りますので、講座外でも作成、更新が可能です。講座内では作り切れないかもしれませんので、お持ち帰り、宿題になるかも。

  • 第6回 サイト構築の実際・・・コンテンツの作りこみ2

    前回に続いて、どんどん作りこんでいきますが、各ページを作りこんでいけばいくほど、最初に作ったページと後のページで文章に矛盾があったり、言いたいことが変わったりしていきます。前回と同様、お互いに指摘しながらより良いものにしていきますが、直し続けているときりがないので、ある程度の妥協も必要です。全体のバランスを考えて、調整、変更をしつつ、首尾一貫したサイトを目指していきます。

  • 第7回 サイト構築の実際・・・コンテンツの作りこみ3

    固定的なページが出来上がってきたら、例えばお申込みや問い合わせのための入力入力フォームの用意や、地図を入れたい、動画を差し込みたいなど、ちょっと上級な、単に写真と文章だけではないサイトコンテンツの作りこみ方法を学び、設定、調整を行います。
    問い合わせフォームは、ちゃんと届くか実験、確認の必要がありますので、メールの送受信環境が必要になります。

  • 第8回 最終回・・・生きたサイトにし続けるために

    ここまでくれば、サイトはほぼ完成。もしかしたら、すでに反応が来始めているかもしれません。最終回として今回の構築全体をまとめつつ、スマホから更新する方法や、簡単なアクセス解析やセキュリティ対策などについてもお話しし、「常に生きているサイト」にし続けていく方法、取り組みの仕方、工夫などを学びます。

こんな方を対象としています

・コストを抑えて、放置サイトを何とかしたいとお考えの方。
・最新技術を使って、自力でリニューアルしたい方
・今サイトを持っていないので「新しく作りたい方」でも大丈夫です。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・ご自宅などに、ご自身が使えるパソコンとインターネット回線がないとどうにもならないので、これは事前にご用意ください。

・サイト構築に必要なものは、すべてインターネット上に置けますので、デスクトップパソコンなど、持ち運べないタイプをお持ちの方は、教室のパソコンをお使いいただけます(受講料に含みます)。

・ノートパソコンなら、受講時にお持ちになると安心です。

・サイト構築には、いろいろご事情、状況、ご要望がおありかと思いますので、事前に質問などいただいて、ご納得の上ご利用ください。といっても、最低限必要なのは、「本人のやる気」と「少しのお金」だけです。後は、何とかします、一緒に解決しましょう。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

Web制作・WordPressのおすすめの先生Web制作・WordPressの先生を探す

Web制作・WordPressの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す