梅田開催 『正しい鉛筆・お箸の持ち方』レッスン

対面

「お子さんのお箸の持ち方 気になっていませんか?」鉛筆・お箸を正しく持つ土台をお伝えします。

こんなことを学びます

「正しいお箸の持ち方・食事のマナーは お子さんの一生の財産になります」

上手に持てるポイントは「3つ」

『もう!早く食べて!!』
『この指はここでしょ!』
 と、イライラした食事の時間が変わります


受講すれば、こうなります!!!

★ いつも楽しく笑って食事が出来る
★ 外食が楽しみになる
★ お子さんが自立する
★ 基本のマナーを身に付け自信がつき、毎日の生活が楽しくなる
★「正しい鉛筆・お箸の持ち方」を一生のものにする

お子さんやお母さんが楽しめるレッスンだから習得できます!!

お箸が正しく持てるようになる「声のかけ方」があります
「ひじ!!」 「足!!」
そんな『声』をかけていませんか?

日本人の人生「お箸にはじまり お箸で終わる」
どう言った意味かわかりますか?
お食い初めにはじまり、御骨あげで終えます。
そう 日本人とお箸は切っても切れないもの
一生持つもので、上手な持ち方を習得すれば「財産」になります。
どんなに素敵な大人でも、お箸の持ち方ひとつでイメージダウンしてしまうことって
ありますよね。
「お箸の持ち方」で出世で決まる!とも言われます。
お子様1人1人の個性を活かし
そしてお母さんには「できるようになる声の掛け方」をお伝えします。

食事中のお子さんの様子にお困りじゃないですか?

まずクロス箸
指の筋肉が、間違って強化されています。
力の入れ加減・お箸や指の位置などが原因です。

そしてエジソン箸
「すごい!! 上手に持ててる!!」

そう。画期的な商品なのです。

ですが・・・ 食事中 ずーっとこのエジソン箸に頼っていると
普通のお箸が持てない・・・

上手に活用しないと、卒業できないのです。

これらのクセを正しくしようとすると、お母さんは「怒る」のです。

掛ける言葉をプラスに変えれば、お子さんのやる気も変わります。

レッスンでは、そんなプラスの言葉。
実践では指の筋肉のつけ方。クロス箸・握り箸のほどき方を、わかりやすくお伝えさせて頂きます。

そして、お子様との食事「あるある」

「ウロウロする」「姿勢が悪い」「食べるのが遅い」

それはいずれも原因があります。

お子さんそれぞれの個性を活かし

身に付けていく=習慣付ける方法を考えて実践していきます。

私が自信をもってお伝えするレッスンです


続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア梅田・北新地

価格(税込)¥4,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
4人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

大人1名・子ども1名の料金となります

この講座の先生

正しい鉛筆・お箸の持ち方を習得できます!

私自身、平日フルタイム勤務 

朝8:00前には子ども達送り出し
帰宅は18:30 
そして、家事・育児が始まります。

毎日分刻みで動き、夫は単身赴任3年目。
誰も頼る人もいません…

子ども達と過ごす時間は、お風呂・食事の時間のみ。
ゆっくり本を読んであげる余裕もありません

毎日イライラ 年子の子どもは元気盛り
「早くしなさい!」
「静かにしなさい!」が口癖でした。

ふと子どもの成長が早い事に気づき、

「なんてもったいないことをしていたんだろう」と思い
何よりも食事の時間を大切にしてきました。

...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【レッスン概要】 1時間00分

お母さんの気付きが「変化」⇒「成果」になります

お子さんができるようになる声のかけ方

食事の時間は実況中継や、怒る時間になっていませんか?
お聞きした様子から、お子さんが出来るようになる
『プラスの言葉』を見つけます。

これは「子育て」においても毎日楽しい!!と変化が見られます

お子さん実践「正しい鉛筆・お箸の持ち方レッスン」
・正しい鉛筆・お箸の持ち方
・食事の姿勢
・お箸・お皿・お茶碗の持ち方

いろんなものを掴み楽しく学べます!

今、お子さんは何でもスムーズに吸収しやすい時期にあります。
もったいない。もったいない。

お子さんは「ごはんの食べ方はそういうもの」 と思っています。

今の食事の仕方が大人になっても変わらなければ、どうしますか?


ある程度大きくなれば「矯正」になります。
「矯正」って大人でも嫌ですよね~。

食事中は、子育てにおいても、とても貴重な大事な時間となります。
マナーを身に付ける上でも、大切な土台となっています。
この講座で習得すれば、子育ても楽しくなり毎日笑って過ごす時間が増えますよ。
「忙しいのよ! さっさと食べて!」とイライラしている。
それは既にお子さんに伝わっています。
怒られる時間 ⇒ 楽しい時間 に変わります。


やらされているではなく「やってみたい」と思える内容です。

「子どもだから行儀悪いのは普通だよ」
「まだ早いよ」

ほんとにそのままでいいですか?
お箸の持ち方ひとつでも、日本人なら一生持つものです。
身に付ければ「お子さんの一生の財産」になりませんか?
必ずできる!! お約束をします。


がんばらなくていい!! もうイライラしない!!
できるようになる声のかけ方をお伝えします

集団だから目が届かないんじゃない?
ご心配はありません。
お母さんも一緒に参加頂く事で、おうちでの練習により力が入るため
コミュニケーションが取れます。
毎日お子さんと一緒に過ごすお母さんには適いません・・・
それにより「気付き」があり「変化」へと変わります。
もちろんお1人お1人 親身に対応させて頂きます。
続きを読む

こんな方を対象としています


✔ お箸が「クロス箸」
✔ 「エジソン箸」じゃないと食べれない
✔ 食事中ウロウロする
✔ 食べさせないと食べてくれない
✔ ダラダラ食べてこぼす
✔ 好きなものしか食べず、しかも姿勢が悪い
✔ なによりもお行儀が悪い
✔ 構って一緒に食事する余裕がない
✔ 子どもとの食事にイライラする
✔ これはもうプロにお願いしよう!
✔ 正しいお箸の持ち方を習得したい
✔ 教え方がわからず、いつも怒ってしまうお母さん


『もう!早く食べて!!』
『この指はここでしょ!』
 と、イライラした食事の時間が変わります
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

マナー・おもてなしのおすすめの先生マナー・おもてなしの先生を探す

マナー・おもてなしの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す