新版・自分でにぎったお寿司をつぎつぎ食べちゃう寿司教室

対面

すしにぎりの方法を覚えて、自宅で安く、にぎりたてを、たらふく食べたい方にオススメです!鯛の三枚おろし体験付きもお選びいただけます。

こんなことを学びます

本講座のAコース、Cコースは、下記講座の派生版です。
https://www.street-academy.com/myclass/73393
豊洲市場での仕入れ同行を省いた分、受講料を低く設定しています。
※本当は豊洲仕入れ同行にも参加したいが、満席なのでこちらにしようかとお考えの方は、お問い合わせください。調整できる場合があります。
Bコースは本講座独自のものです。
【Aコース】時間:3時間
内容:鯛の三枚おろし、皮引き湯引き、寿司ネタへの切り付け、寿司にぎり
【Bコース】時間:2時間
内容:生魚を含まないネタを使った寿司にぎり(近所のスーパーで入手可能な食材を使います。写真の海老は車海老ではありません。変わり種としては、ローストビーフやスモークサーモンがあります。)
【Cコース】時間:3時間
内容:殻付きホタテや車海老の下ごしらえ、まぐろサク、鯛サクからの切り付け、寿司にぎり
※日程は、下記で確認してください。(「開催場所」記述の中に、コースの表示があります)
 (PC)ここから下に進んだところにある「対面受講日程」内の表示
 (スマホ)講座紹介写真下の「対面受講日程」内の表示

【埼玉県方面でも類似講座を開催しています】
https://www.street-academy.com/myclass/77145

こちらの講座では<こんなことを学びます>
お魚屋さんみたい・・・:鯛の三枚おろし(Aコース)
お寿司屋さんみたい1:殻付きホタテ、車海老さばき(Cコース)
お寿司屋さんみたい2:柳刃包丁で、ネタを薄切り(Aコース、Cコース)
お寿司屋さんみたい3:寿司飯づくり
お寿司屋さんみたい4:本格寿司にぎり
お寿司屋さんみたい5:生魚を含まない寿司ネタでのにぎり(Bコース)

<こんなことが出来るようになります>
・丸魚を自分でおろせるようになります。(Aコース)
・結果、おいしいお刺身を安く食べられるようになります。(Aコース)
※最初からキレイにはできませんが、「安くおいしく」は最初からです。
・殻付きホタテや車海老をさばけるようになります。(Cコース)      
・お寿司屋さんみたいな格好良いパフォーマンスを人に見せられるようになります。
・お友達やお知り合いへの一味違ったおもてなしができるようになります。
・生魚が苦手な人へのおもてなしができるようになります(Bコース)

<こんな風に教えます>
・参加者全員で、そぎ切りの練習をします。(Aコース、Cコース)
・やったことがない方にも優しく指導致します。
・お寿司7つの手順を参加者みんなで繰り返して、体で覚えます。
・にぎっては食べを何回も繰り返すので、おなかもいっぱいです。
・ネタは、まぐろやサーモン主体でエビや玉子は使いません。
鯛の三枚おろしを含む回では
・お一人一尾をさばいていただきます。
・うろこ取りからのフルコースです。
・やったことがない方にも優しく指導致します。
・ネタは鯛だけですが、皮引き湯引きの両方を体験いただけます。
・三枚おろし後の骨と頭を使ったうしお汁を体験いただけます。
・500g前後の鯛を使うので、おおよそ2人前になります。容器をお持ちになり、一部お持ち帰りいただいても結構です。骨と頭も講座では半分しか使わないので、ご自宅でもう一度お楽しみいただけます。

<持ち物>
エプロン、ふきん、保冷バック(Aコースのアラ汁用の骨用。20x15cm程度のもの)
※少食の方は、お持ち帰り用の容器(薄手の弁当箱やタッパー)をお持ちください。それが入るぐらいの保冷バッグもお願いします。

<定員>
5名
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア四ツ谷・飯田橋

価格(税込)¥8,800

受けたい
328人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥8,800
場所四ツ谷・飯田橋

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、食材費を含みます。

この講座の先生

豊洲市場のご案内と市場の食材を使った料理をご紹介

豊洲市場・水産仲卸フロアーは、基本的に仲卸業者と小売店/飲食店の取引のためのものですが、仲卸業者から歓迎される作法を身に着けた人であれば、一般人でも入場することが許されています。豊洲での買い付け同行を含む講座ではこの「作法」をお教えします。
豊洲市場は、小売店ではないので、丸魚を購入しても、うろこをとったり、内臓をとったり、三枚おろしをしてくれたりはしません。なので、豊洲市場で買い物するなら、ある程度の調理技術が必要なので、それもお教えします。
さらに、さばいてすぐのお魚で、パパっとにぎるお寿司は、とびきり美味しいので、その方法もお教えします。...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<指定時刻> 調理施設集合
   鯛の3枚おろし、皮引き湯引き(Aコース) 
   サク切り練習(Aコース、Cコース)
   殻付きホタテ、車海老さばき(Cコース)
   寿司飯づくり
   お寿司のにぎりかたの説明、実地
   お寿司を試食
   鯛のあら汁試食(Aコース、Cコース)
<120分後> 解散(Bコース)
<180分後> 解散(Aコース、Cコース)
続きを読む

こんな方を対象としています

・鯛の三枚おろしや寿司にぎりには興味があるが、豊洲市場での仕入れ同行までは望まない方(Aコースをお勧めします)
・サク(板状の切り身)から、お寿司用にそぎ切りする(薄く切り出す)方法を知りたい方(Aコース、Cコースをお勧めします)
・生魚が得意でないゲストのおもてなしをお考えの方(Bコースをお勧めします)
・お寿司屋さんみたいな寿司にぎりパフォーマンスでおもてなししたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・左利きの方は、お申込み時にお知らせください。
 左利き用の包丁は、最大3本ご用意できます。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー60

  • 楽しかった( 43 )
  • 勉強になった( 46 )
  • 受ける価値あり( 44 )
  • この講座は「新版・自分でにぎったお寿司をつぎつぎ食べちゃう寿司教室」でした
    男性 50代

    良い先生でした。
    わからないところは、マンツーマンで教えてくれて助かりました。

  • この講座は「大変丁寧に教えてもらえました。」でした
    男性 30代

    時間配分は三枚おろしに2時間弱、残りが寿司握りです。
    魚のお話や、寿司屋の小噺など、楽しく受講出来ました。
    捌いた魚の一部は持ち帰ることが出来るので、遠方の方は保冷バッグがあると家でも楽しめます。

  • この講座は「美味しい鯛が食べられる講座」でした
    女性 40代

    ご用意いただいた鯛を一人1尾捌きます。
    初心者でも見よう見まねで意外と捌けました^ - ^
    鯛自体が新鮮で美味しいです。

    にぎり寿司とアラをそれぞれ半分くらい持ち帰りました。アラは自宅で雑炊やにゅうめんなどにアレンジしようかなと思います。
    その場でいただいたアラ汁もとても美味しかったです😊

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    寿司の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す