昭和55年生まれ。玉川大学卒業。話し方教室講師および産業カウンセラー(社団法人日本カウンセラー協会認定)。コミュニケーションこそあらゆる業種の仕事にかかわらず、生活の根幹を占めるものと認識。さらに、その中で最も重要なものが話し方にあると考える。一般社団法人「日本コミュニケーション技能協会」代表。10代から80代まで、様々な年齢の方々の悩み(声が小さい、加齢とともに枯れるなど)に対応し、改善してきた実績を持つ。
女性 30代
女性 50代
人前で話すとき、緊張してしまい、いつもうまく話せずに自己嫌悪に陥っています。今日は、落ち着く方法を教えていただき、実際に肩の力を抜いて話すことができ、嬉しく思いました。一緒に講座を受けた方も変化があり、一緒の時間を過ごせてよかったと思いました。
女性 50代
日頃の声について気にしている事について、プロならではの違う角度からアドバイスをいただき納得して、今後はそこを意識していこうと思いました。楽しい講座でした。
その他 50代
普段話す声に実は力が入っていると知り、声が出しづらい理由に納得しました。
声の出し方の説明を聞いて練習をしたのですが、コツを一つずつ丁寧に教えていただけるので、無理なくついていくことができました。
30分後には、楽に声が出せて話しやすくなっていたのにびっくりです。
これからは、自信を持って話せそうです。
男性
声の出し方、間の取り方を学び、新たな気づきを得ることができました。
30分という短い時間の中でしたが、自分が普段どうやって話しているのかが気づけました。
おそらくもっとスラスラ話せるようになるには日々のレッスンが必要で、この講座は体験版という印象でした。