開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
師岡百花(もろおかゆか)
2002年よりフリーランスでWebのデザイン、ディレクション、を行う。
マーケティング解析士上級、ウェブ解析士を取得し、Web作成した後、保守まで携わる。
2014年株式会社Fittio(旧:サポタント株式会社)(webスマホ業務専門の人材派遣・紹介会社)で、フリーランスの 経験を活かし、かけだしWebデザイナーからWeb作成後のお悩みをフォローし セミナーを開催。
セミナーが大好きで、退職後も「わかりやすく楽しく伝える」Web関連のセミナーを心がけています。
女性 40代
実践編でしたので、初心者に近い私についていけるか不安でしたが、前回、入門編を受講したことで、すんなりと学ぶことができました。一つ一つが独学で学ぶには難しい内容だったので、とても有意義でした。また、サイト運営のコツなどが、先生の実際の体験が元になっていたので、とても説得力があって興味深く、今後の業務に活かしたいと感じるものばかりでした。ありがとうございました。
女性 30代
今までもアナリティクス使ってきましたが、ページビューや訪問者数が減ったか増えたか、等々なんとなくのままでした。
今回講座を受けて今まで設定していたコンバージョンの設定し直しや改善が必要なページが見えてきたりと、やっと本来のアナリティクスの使い方がわかったと思います。
講座後もわからないところに丁寧に答えていただけ、自分で設定や分析も進められています。
女性 30代
師岡先生の話はとてもわかりやすく、勉強になります。
アナリティクスの使い方は多岐にわたり、業種によって使う箇所も違ってくるため
人に的確に教えるのは難しいツールだと思います。
根本的に「仮説」をたてて数字を見るという発想がなかった私は、講座をうけてから
アナリティクスの見方が変わった気がします。
目の前にある数字は過去の結果ではありますが、そのCVやセッションを見て
「こういう事があったのではないか」という仮説が、的確であればあるほど仕事がやりやすいのだろうと思います。
その仮説の発想も、PDCAを回した過程と結果の経験値がないと難しいです。
先生に出してもらった質問も、私はピンと来ず、最初はわからなかったのですが、
実例を出して「こんな仮説がたてられます」と説明してくださるので
「な、なるほどー!」とうなずけました。