この講座はLINE公式アカウントを
どう使えばいいのか?
集客から登録までを実践する
実践講座です。
LINE@から公式アカウントへ
統一されIOS版も携帯で操作が
できるようになりました。
ご希望のかたは
LINEオープンチャットの開設も
お手伝いします。
この講座では
LINE公式アカウントの使い方を1から順番に
説明していきます。設定時の注意点から
配信方法、そして集客に活用できる方法まで。
PCが苦手のかたや
LINE@を使ったことがない
というかたでも大丈夫です!
ご自身のSNSやHPなどのURLを
事前にご用意いただくと
リッチメニューの使い方が理解しやすいです。
LINE公式アカウントの場合
PCのほうが使いやすく管理が便利なため
当日はPCをご持参ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
このレッスンでやること
■あいさつメッセージの作成
■あいさつメッセージ作成の際に注意するポイント
■アイコンを作成する際の注意点
■双方チャットの設定方法
■タイムライン投稿のしかた
■LINE公式アカウントへの集客のポイント
■配信による集客方法
■リッチメニューの作成と登録
《得られること》
■LINE公式アカウントはどういう配信に
使っていけばいいのかが理解できます
■LINE公式アカウントはどんな集客に向いているのか?
理解できるようになります。
■配信方法のコツが理解できます
■双方チャットでお客様と細かい
コミュニケーションがとれるようになります
《こんな風に教えます》
不明点が質問しやすいように
少人数限定で開催いたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カフェにて開催予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リッチメニューの作成方法
https://think-and-use.com/line-richmenu-making/ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページはこちら
◆JapanAstrologyLabo
https://www.japan-astrology-labo.com/◆天体術の法則☽占星術サロン(月額制)
https://astrology-online-salon.think-and-use.com/◆オンラインショップ
https://astrology.think-and-use.com/◆ひとり起業のWEBつかい
https://think-and-use.com/ーーーーーーーーーーーーーーーーーー