ゼブラクリエイト株式会社 代表
https://www.zebracreate.com/
2011年に初めて日本に”ホワイトボードアニメーション”を持ち込む。間もなくココナラにてサービス販売を始めるも制作注文が殺到。※ココナラでは現在PRO認定です。
その後ホワイトボードアニメーション制作を本業に切り替え300本以上制作にかかわる。
現在は”ホワイトボードアニメーション”の創作に留めず、その普及に力を注いでいる。
VideoScribeは2012年から使用しているヘビーユーザーです!
“ホワイトボードアニメーション”は
ゼブラクリエイト株式会社の登録商標です。
5G時代が始まり今後ますます動画の活用が増えてくることかと思います。今後特にビジネスシーンにおいては動画の活用は避けられないでしょう。
では動画制作と考えた場合、動画のスタイルを大きく2つに分けると「実写」と「アニメーション」があります。
「実写」と「アニメーション」それぞれにメリット・デメリットはありますが「アニメーション」の大きな特徴としては「実写」では実現できない自由な表現力ではないでしょうか?
また規模によっては撮影・キャスティングが必要ないのでPC1台あればたった一人で作成が可能です。さらにカフェや自宅など制作場所を選びません。それは費用の削減にもつながりそして制作期間の短縮にもなるのです。
そんな「アニメーション」の中にも実はいくつもの表現手法があります。その一つが”ホワイトボードアニメーション”です。
正直、ホワイトボードアニメーションは決して華やかなものではありません。なので活用用途も明確にしなければならないでしょう。
きらびやかなブランドイメージや有名人を起用するようなエンターテインメント性を伝えたいのであればその用途には向か...
もっと見る >>
女性 20代
女性 40代
とても楽しくVideoScribeの機能を勉強できました。
さすが10年来活用されている、カユイところに手が届く説明で、迷うことがありませんでした。
この機能は重要、この機能は不要、ということもしっかり教えてくださったので、初心者でありがちな隅から隅まで自力で確認しようとしてしまう時間的コストからも解放され、「つくる」楽しさも教えていただけました。
PROに移行して、たくさんホワイトボードアニメーションを作ってみようと思います。
ありがとうございました!
男性 50代
全くの初心者でしたが1つひとつ実践的に丁寧にご説明頂きましたので全体像をイメージすることができました。
実際の操作の難易度はかなり高そうですが、それがまた面白いし奥深い。
しっかりと向き合ってものにします♪
男性 20代
アニメーション動画を知る第一歩として受講しました。
知識なしの人でも気軽に取り組める講座と思います。
今後具体的にVideoScribeを活用することがあれば、実践編も受講したいと思います。
男性 20代
全く知識がない状態の受講だったので少し不安があったのですが、とても丁寧な説明で一つ一つ教えていただけたので、すごく分かりやすかったです!
応用なども教えていただき、この場合どうやるのかなというのも質問する前に全て教えてもらえたので質問することなく終わりました(笑)
次の講座も受けてみたいと思います!
先生の熱量が伝わってきて、あっという間の2時間でした。
ツールの判断をしたい方にはいいと思います。