開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
田谷(たや)公子。1971年生まれ、福岡県出身。
看護師、助産師歴25年。九州大学病院で14年勤務。うち2年、副師長を勤める。2008年より婦人科クリニックなどで勤務。2011年より関西中心に周産期医療に携わる。2012年全米ヨガインストラクター資格取得。
2017年46歳で運命的な出会いを果たし、結婚と同時に2児の母となる。喜んだのもつかの間、新婚生活とは程遠い現実と、夜勤専従の両立が出来ず、徐々に鬱っぽくなり、身体もボロボロ、夫婦生活もうまくいかなくなる。どん底に陥っていた時に、女性の美と心と身体の健康、人生にとってのフェミニンケアの重要性を知り、ケアを実践することで、徐々に心と身体の健康を取り戻す。「日本の困っている女性達に、是非、自分自身で自分を幸せにできる方法をお伝えしたい!」という想いから、2018年デリケートゾーンケア・アンバサダーの資格取得。2019年よりお茶会やフェミニンコンサルティングを行っている。2020年12月より梅田の再生美容クリニックにて、フェミニンケア外来を担当。デリケートゾーンや骨盤底の施術を行っている。
女性 40代
女性 40代
フェミニンケアをすることの大切さを学びました。カラダと心のすべてに繋がっているということに驚きました。何かを始めるにしても、そこを大切にケアして土台を固めることがまずは必要なんだなと感じました。年齢に関係なく、すべての女子/女性に受けてほしいなと思いました。まずは、先生に教えていただいた保湿クリームを探そうと思います。
女性
一番気になりながら、一番聞きにくいことをとても自然に、そして、取り入れやすい方法です伝えてくれました。とても笑顔の素敵な先生です。
また、スキルアップの講座が開催されたら学びたいと思いました。ありがとうございました。
女性 30代
女性にとっては大事な事をわかりやすく、学べました。
私自身の話しや先生のお話しなど、
女子会のような雰囲気で楽しかったです。
より自分自身を大事にしていこうと思いました
講座に参加できて、本当によかったです
ありがとうございました😊
女性 40代
心と身体は繋がってるんだと改めて実感させてくれました。女性である自分自身の身体のことをあまりにも知らなさすぎたと反省です(笑)
きみこ先生から教わったケア、知らないことばかりでビックリでした!
なんとなく疲れが取れない日々、子育てでイライラするのはしょうがない!と思っていました。でもそれは自分の意識次第、お手入れ次第で解消出来ることを知りました!
子供が巣立ったあとの人生を楽しむために、今から準備しようと思います。いつまでも若々しく、楽しんで行きたいですからね!自分のことなのに知らずにいたのが恥ずかしいくらい!たくさんの学びをありがとうございました😊