100色以上の岩絵具が使える、手ぶらではじめる初めての日本画体験!

対面

日本画って何?日本画ってお金がかかりそう。そんな不安がある方必見!材料はすべてお貸出し、追加料金一切なしの気軽にはじめる日本画体験です!

こんなことを学びます

<日本画って何?>
興味はあるけれど触れる機会が中々ない、はじめてなのできちんと描けるか不安、そんな思いがあれば是非体験にいらしてみてください!
日本画は古来より日本だけではなく、世界中で使われていた天然の資源をもとにして創作する絵画です。絵具として使用する『岩絵の具』は天然の鉱石を砕いて粉末状にしたものが原料となっています。実制作で使用する和紙も『雲肌麻紙』という日本画の巨匠などが使用する本格的ものを使います。本レッスンではそれらの日本画材を使い小さな作品を一枚仕上げます。日本画の手触りや他の画材との違いなど、実体験を通してあなた自身で体感するとわかることが必ずあります!

<こんなことが体験できます>
普段あまり触れることのない日本画専門の絵具、『岩絵の具』を使って小さな作品を一枚仕上げます。描く作品の下絵は数パターンこちらで事前に用意したものの中から選んで頂きます。主なモチーフとしては季節の花や自然の風景、歌舞伎絵などを元にしたものになります。

体験では筆の持ちかた、線の引き方、色の塗りかた、基本的なことから順番に始めていきます。また日本画についての簡単なレクチャーも行います。日本画って何?どんな道具が日本画にはあるの?一つ一つ丁寧に、わからないことがあればすべてご説明いたします。

<このような人が教えます>
講師は絵画教室の講師から公立学校の美術科教員、美術予備校の日本画科主任講師などを経験した絵画指導に10年以上のキャリアがある講師が教えます。教える相手のレベルに合わせ、求められていることに的確に答え、なによりも楽しんでいただけるような指導を心がけます。

<こんな風に教えます>
少人数制のグループレッスンで指導は一人一人丁寧に指導致します。
質問等も随時受け付けられるよう、講師の目の届く範囲内での人数設定としたアットホームな雰囲気でのレッスンとなっております。

<この教室だけのメリット>
100色以上の岩絵の具が自由に使えます!
日本画の絵具や道具は値段が高く、一式揃えるだけでもかなりの金額になります。さらに水彩や油絵の具のように混色ができないため、非常に多くの絵具が必要になります。日本画の絵具は一両(15グラム)という単位での量り売りが基本です。例えば花の花弁の黄色をほんのすこし塗りたいだけでも必ず15グラムからしか絵具は購入できません。それだけの部分を塗るためにも数百円〜千円弱の値段がその都度かかってしまいます。当アトリエではそのようなコストを抑え多くの色をみなさまに使っていただくため100色以上の絵具をご用意致しました。もちろん追加料金は一切かかりません。筆や刷毛、絵皿、ぞうきんなど、ほかの必要画材もすべて料金内に含まれております!

<このレッスンで得られること>
現代は落ち着いてものを見たり、考えたりする時間を確保するのがとても難しい時代です。そんな時代だからこそ一歩立ち止まり、心を落ち着かせて自分の指で絵具を練る。一筆一筆絵具を画面に『置いていく』感覚の日本画は人の心を落ち着かせてくれます。
日本にある伝統的な和紙、岩絵具、墨、膠などを使用した日本画は茶道や書をたしなむように人の心を落ち着けてくれます。レッスン後はやわらかな気持ちで人やものに接する心が身につけられると思います。絵を描く技術だけではなく、心のあり方も含めて『日本画』を身につけていただければと思っています。

<定員>
基本 6名

<会場について>
会場の予約状況、人数により通常使用しているホールを使用できない場合がございます。その際は同建物内の個室の和室、もしくは20畳ほどの和洋室を使用してのレッスンとなります。
*会場の都合によるレッスン時間、レッスン内容の変更等は一切ございません。

主催 ATELIER HAYATO NAKAZAWA 絵画クラス・日本画クラス主任講師
アトリエホームページ
https://www.lepontcinq.com

ほかにストアカ内では鉛筆デッサンに関する講座も開催しております。
https://www.street-academy.com/myclass/71395
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア京王・小田急沿線

価格(税込)¥9,000

受けたい
154人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥9,000
場所京王・小田急沿線

対面受講料に含まれるもの

受講料には絵具、和紙、筆、水洗い等、すべて必要な道具の料金は含まれております。

この講座の先生

ATELIER HAYATO NAKAZAWA主宰

大学卒業後、大学職員、公立学校美術科教員、絵画教室講師、美術予備校日本画科主任講師等を経て現在西荻窪と新百合ケ丘にて日本語/英語に対応したバイリンガル絵画・日本画教室ATELIER HAYATO NAKAZAWAを運営。
<経歴・主な展覧会>
2011年 多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻卒業
2011年 中学校・高校(美術・工芸)教諭専修免許取得
2013年 多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程(修士)絵画専攻日本画研究領域修了
2013年 学芸員資格取得 
2014年 美術予備校日本画科主任講師就任
2016年 中澤隼...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
180分前後

<当日のレッスンの流れ>

午前開講の場合

10:25 会場OPEN
10:30 レッスン開始
    日本画について、画材説明 (20分程度)
    モチーフ選び〜転写〜彩色
13:30 終了

※上記の内容は大まかな目安であり参加人数等によって多少タイムラインが変動する可能性がございますが、講義内容、および実技時間に支障をきたすことはありません。

※会場の入室は開始時刻5分前よりお願い致します。それ以前のお時間のご入室はお控えください。

午後開講の場合

16:55 会場OPEN
17:00 レッスン開始
    日本画について、画材説明 (20分程度)
    モチーフ選び〜転写〜彩色
20:00 終了

※上記の内容は大まかな目安であり参加人数等によって多少タイムラインが変動する可能性がございます。講義内容、および実技時間に支障をきたすことはありません。

※会場の入室は開始時刻5分前よりお願い致します。それ以前のお時間のご入室はお控えください。
続きを読む

こんな方を対象としています

日本画に興味がある方。
日本画を描いてみたい方。
新しいことに触れる好奇心の強い方。
なにかを始めてみたい方。
集中力を高めたい方。
絵を描くことの楽しみを広げたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

*材料はすべてこちらでご用意しております。
指をつかって絵具を溶くため、指に絵具が付着することがございます。
ネイルなどに気を使われている方はその点ご留意ください。

*会場の予約状況、人数により通常使用しているホールを使用できない場合がございます。その際は同建物内の個室の和室、もしくは20畳ほどの和洋室を使用してのレッスンとなります。
なお、会場の都合によるレッスン時間及びレッスン内容の変更等は一切ございません。

*人数は状況によって変動する可能性がございます。
(最大定員6名を超えることはございません)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー40

  • 楽しかった( 34 )
  • 勉強になった( 34 )
  • 受ける価値あり( 34 )
  • この講座は「初めてでも日本画制作の楽しさを味わえる贅沢な講座」でした
    女性 50代

    先生のお話がとてもわかりやすく、またゆったりと穏やかな雰囲気で質問もしやすく、日本画に関して知りたかったことを十分聞くことができました。
    要望に最大限応えようとしてくださる真摯な姿に誠実なお人柄が伺えました。また、全く急がされた感じがないのに希望通りの時間に終えることができたこと、こんな風にできたらいいなと思える仕上がりに導いてくださったこと、さすが経験豊かな先生だなと思いました。
    初めての日本画でしたが、できれば続けていきたいです。

  • この講座は「初心者でも気軽に楽しめる講座」でした
    女性 20代

    全く初心者ですが、とても優しく教えてくださったのでのびのび描くことができました!

  • この講座は「岩絵具の基礎知識と描く体験両方が体験できる講座」でした
    女性 30代

    前半は岩絵具の基礎知識の講習、後半が実際に岩絵具を使っての絵描き体験でした。
    知識が全く無い状態での受講でしたがとてもわかりやすかったです。
    体験で使う岩絵具も種類豊富に準備してくださり、また、工程ごとに丁寧に説明しながら進めてくださりわかりやすかったです。
    ありがとうございました。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    日本画の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す