開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
Webライティングを始めたばかりの頃は、散々な日々でした。
昔から書くことが好きでしたが、独りよがりな書き方が身についていたために、テスト案件すら合格できない。
ようやくもらえた仕事で書いた記事も、差し戻しになり、書き直せば今度は音信不通になってしまうことも。
自分に書く仕事など向いてないのではないかと思い悩み、頭に10円ハゲができたこともありました。
しかし、あるときWebマーケッターの師匠と出会い、「良いWeb記事とはなにか?」という本質を理解するようになりました。
それから自身の恋愛ブログのある記事をリライトしてみると、わずか2か月で検索サイト1位に。
それから敏腕SEOライターとして、次々と仕事が舞い込むように。
SEOライティングの手法だけではなく、「特化ブログ戦略」を極めたことで、Webディレクターとして独立しました。
ストアカではWebライティングと特化ブログについて教えています。
かつては「稼げない記事」を量産しかできなかった私だからこそ、「稼げる特化ブログ」をあなたに伝えます!
+ 続きを読む
女性 40代
女性 40代
実際のワークもあり、繰り返し練習をして身に着けていけばとても良質な記事が書けるようになると思いました。
個人的にとてもためになったのは、情報の整理方法です。
ブログや記事を書いていてありがちな「いつのまにか本筋からそれたことを書いていたり考えていたりする」という穴に陥りがちでしたが、そこをどのようにしたら防げるのか、具体的にお教えいただきました。
良質な記事というのは、「きちんと情報整理できた記事」であり、構成部分に一番時間を割くべきということも本当に勉強になりました。
読む人にとって価値ある情報や記事をマインドマップを使用して作成していきます。
マインドマップ自体をご存じない方は、少し予備知識を入れておいたほうが良いと思います。
男性 40代
記事量産「有益な記事」が山のように~の一文に魅かれ、発想方法を学びたく受講親した。
時間は2時間半という長さでしたが、受講中は苦痛や飽きもなく(人の話を聞いていると眠たくなる自分の性質なので)、なんとか学び漏らさないように集中することができる内容でした。
特に講座内容に則した演習がよく、時間の都合からでしょうけど、先生自身の記事制作の現場を垣間見られたのが、一番の収穫であったと感じています。
講座に参加するとブログを書くライバルが増えるので、本音は誰も受けてほしくないのですけれど、どんな記事を書いていいのか迷いがちな方に受講してほしいと思ったセミナーでした。
女性 40代
リサーチの仕方、記事の書き方など大変勉強になりました。
女性 50代
先ほどはありがとうございました。
ライティングを学ぶのは初めてでしたが、ライティングの本質や大切な箏を学ぶことができました。
ツールの使い方や操作を簡単にする方法まで、丁寧に教えていただきありがとうございます。
教えていただいたライティングの方法は、このやり方がしっかりと自分でできるようになれば、間違いなくかなり質の良い記事が出来上がるはずです。
先生から教えていただいたことを自分で繰り返し練習しながら習得していきたいと思います。
山城先生から学べて良かったです。
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
とても熱心で情報を惜しみなく教えて下さいました。
先生が苦心して編み出されたオリジナルの思考方法やスキルは
とても合理的で無駄がなく、でも大事なエッセンスがつまっていて
早くかけて効果的ということがよくわかりました。
せっかく教えて頂いたので、今日からすぐ実践していきたいと
思います。
ありがとうございました!